ホタルが飛びだしました!
ホタルの数は
まだ
少ないですが
ゲンジボタルの
独特の光が
谷津の
水路の上を
ス~ット横切っていきます。
これから日中の気温が上がると
数も増えてくると思います。
ゲンジボタルを
手に取って見ると
やはり大きいです!
例年見られる
箇所が
土砂崩れを起こし
見られないかと
心配しましたが
ホタルは元気に飛び出してくれました!
内田未来楽校では
6月7日(土)、8(日)
午後7時
内田未来楽校 集合
でホタルの夕べを実施しますので
お時間のある方は
是非見に来てください。
内田の風
« モウセンゴケ |
トップページ
| 新入りです! »
« モウセンゴケ |
トップページ
| 新入りです! »
ゲンジボタル
生息していてくれて良かったです!
夏に見られるのは
ヘイケボタルでその記憶の方が
沢山あるかと思います。
貴重なゲンジボタル
いつもでも大切にしたいですね。
投稿: 内田の風 | 2014年5月29日 (木) 21時18分
もう蛍ですか。
子供の頃の記憶では、蛍の乱舞は稲の穂が育って
真夏の暑い頃、蚊帳をつる時期という感覚でしたが、
ずいぶん早い気がします。
投稿: タケちゃん | 2014年5月29日 (木) 10時16分
今年も舞ってくれましたか!!
カワニナを持っていかれたり、土砂崩れがあったりしましたが、舞ってくれましたか!!
ホタル観賞会、お天気に恵まれるといいですね。
投稿: よつはらいた | 2014年5月29日 (木) 07時24分