やって良かった!
アート×ミックスは11日に閉幕し
作品と
校舎の
窓を覆っていた
板材を
撤去しました。
初めに
作品を出すために
シャッター前から板をはずし
ハンガーウォール
そして
Tシャツの
ランプシュード
を手際よく
片付けて
今日は
二人の作家
を含め
作業をし
昼食も
皆で
一緒に
食べました。
食事中は
アート×ミックスの
思い出などを
話しながら
和やかな時間を
過ごすことができました。
そして
再利用できる
板等の
釘を抜き
資材置き場に
積んで
行きます。
今日は人が多かったので
作業が驚くほど進み
午後2時過ぎには作品も片付き
室内の
清掃を
行い
夕方
作業は終了し
期間中
表示されていた
文字盤を再利用した
看板の前で記念撮影です。
これからこの看板は
内田未来楽校の表札となり
アート×ミックスの思い出ともなる
大事なモニュメントとなります。
参加者から
アート×ミックスを
終えた気持ちを
一言コメント
して解散しました。
皆が去った後
内田未来楽校はいつもの静けさを戻しました。
帰り際、ご近所の方が校舎に来られ
アート×ミックスをこの校舎でやってもらい
ありがとうと言われました。
その言葉を聞いて
52日間大変でしたが
やって良かったなと思いました。
ご協力頂いた皆さんに感謝します。
会員のTさんに
お願いをして
蛍光灯から
LED照明に
してもらいました。
ありがとうございました。
内田の風
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12ヶ月点検(2023.01.31)
- 起こしてしまったかな?(2023.01.29)
- 朝起きると雪景色(2023.01.28)
アート×ミックスを通して
多くの方とお話をしたり
ご協力を頂くのなど
沢山の縁が出来たと想います。
感謝の一言です。
投稿: 内田の風 | 2014年5月18日 (日) 19時44分
何度も同じ言葉になりますが、
本当にお疲れ様でした。
今後の発展の良い機会になるのではと思いました。
投稿: タケちゃん | 2014年5月18日 (日) 10時30分
撤去作業お疲れ様でした
照明の交換、後姿はタケチャンさんに似てるような気がする (自信は無いので、違ってたらごめんなさい)
K宮さんも来たんだ~~!!
投稿: よつはらうた | 2014年5月17日 (土) 22時20分