« 花ショウブ | トップページ | 雑草をとる! »
先日、去年まで三島会が耕作していた
田んぼを見に行くと
耕作を
引き継いでくれた
Mさんが
トタンを
利用した
イノシシ除けを
設置していました。
Mさんはイノシシの被害が出ないよう
早めの対策をするんだと言っていました。
里の農業は多くの苦労があります。
内田の風
2014年5月22日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
こちらでは、田んぼの中にイノシシの足跡がありました (自分の耕作地ではありませんが) 幸い苗は、多少踏まれただけで住んでいるようです。
イノシシには、これからも迷惑をかけられそうです。
投稿: よつはらいた | 2014年5月22日 (木) 07時36分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
こちらでは、田んぼの中にイノシシの足跡がありました
(自分の耕作地ではありませんが)
幸い苗は、多少踏まれただけで住んでいるようです。
イノシシには、これからも迷惑をかけられそうです。
投稿: よつはらいた | 2014年5月22日 (木) 07時36分