今日も内田未来楽校に行き
校舎内の
整理など
行いました。
かまどがある
部屋では
床張りの
作業をしました。
かまどの周りに足場材を利用した床ができ
歩きやすくなりました。
この場所には作家の大成さんの作品が
展示される予定です。
午前中には
市原市の
副市長さんと
経済部長さん
そして
千葉県の職員の方が
視察と取材のために
訪問してくれました。
取材で撮影した写真は
アート×ミックスのPRとして新聞に
掲載されようです。
内田の風
« Wi-Fi設置 |
トップページ
| 雨の中 »
« Wi-Fi設置 |
トップページ
| 雨の中 »
内田未来楽校に係わって頂いた方達の熱意が
アート×ミックスの成功につながると思いますね!
開催まであと少しですが皆で協力して
楽しいお祭りにしましょう!
投稿: 内田の風 | 2014年3月 1日 (土) 22時18分
自分は今日、勤め先の棚卸作業でした
かまどの周りに板を張って、かまどの淵に・・・・・
って話を聞いた時に
妖怪アンテナが、ピピッとしましたが
参加する事は出来ませんでした。
作品作りに参加できなくても関心がある人もいる思うし、いかに個々の作品を上手く紹介していくか、って事も必要かも?
たくさんの人に来てもらうためには
いかに作品を広報するかだと思います
芸術祭だから行ってみようって人だけじゃないと思います。
自分は芸術の事はよくわかりませんが
作家さんの、熱意は感じ取ることが出来ているような気がします。
投稿: よつはらいた | 2014年3月 1日 (土) 18時32分