« 菜の花 | トップページ | 夜なべ仕事終了 »
里はこれから春の農作業で忙しくなる
農繁期になりますが
谷津に
通じる
道路の
路肩が
崩れて
しまいました。
この場所は昨年の台風で崩れ
補修工事が終わったばかりのところです。
先日の雪と雨で再び崩れてしまったようです。
農繁期を前に困りました!
内田の風
復旧工事などは 降雪の影響を受けて だいぶ遅れているようですね!
投稿: 内田の風 | 2014年3月 6日 (木) 23時30分
やっぱ、被害が出てますね K内さんの耕作している水路脇の田圃も 土手が崩れてしまっています。 今週初めから、工事の予定だったそうですが このお天気で、いまだ未着工 その工事の次に、自分の耕作する田圃の工事だそうです田圃の時期直前なのに、どうなることか。
投稿: よつはらいた | 2014年3月 6日 (木) 07時26分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
復旧工事などは
降雪の影響を受けて
だいぶ遅れているようですね!
投稿: 内田の風 | 2014年3月 6日 (木) 23時30分
やっぱ、被害が出てますね
K内さんの耕作している水路脇の田圃も
土手が崩れてしまっています。
今週初めから、工事の予定だったそうですが
このお天気で、いまだ未着工
その工事の次に、自分の耕作する田圃の工事だそうです田圃の時期直前なのに、どうなることか。
投稿: よつはらいた | 2014年3月 6日 (木) 07時26分