« 柿 | トップページ | 氷の世界です! »
9日から今年度2回目の
鐘つき当番が回ってきました。
鐘楼で
鐘をつき
本堂に
上がり
ご住職と
一緒に
お経を読みます。
置いてあるお経にはふりがなが
ふってあります。
ご住職と合わせて読み上げるのは
とても難しいですね!
(写真なんか撮っている場合ではないのですが
こっそり撮ってしまいました!)
内田の風
ご住職がこちらの気配に気づかないよう こっそりと写真を撮りました。 今朝は一番の冷え込みの中 凍えながら鐘をついてきました!
投稿: 内田の風 | 2014年1月11日 (土) 09時05分
こりゃ仮名ふってなきゃ住職と一緒には読めませんね 写真を撮るよゆうがあれば、たいしたもんだ!!
投稿: よつはらいた | 2014年1月10日 (金) 07時19分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
ご住職がこちらの気配に気づかないよう
こっそりと写真を撮りました。
今朝は一番の冷え込みの中
凍えながら鐘をついてきました!
投稿: 内田の風 | 2014年1月11日 (土) 09時05分
こりゃ仮名ふってなきゃ住職と一緒には読めませんね
写真を撮るよゆうがあれば、たいしたもんだ!!
投稿: よつはらいた | 2014年1月10日 (金) 07時19分