やっとイルミネーションを飾り付ける
11月は何かと忙しくて
三島会の活動がおろそかになってしまい
大変申し訳ないと思っています。
今日は好例のポケットパークの
飾り付けを
行う事ができました。
今年も
若総園さんの
ユニック車で
カーテンイルミネーションを
吊り上げてもらい設置していきました。
いつもはツリーの先端に星を飾るのですが
古くなり断線してしまったのでありません。
公園前の
泉水さんから
温かいお茶の
差し入れがあり
冷えた体を
暖めることができました。
今年は例年と違った飾り付けをしたので
見ていただけるとうれしいですね。
来年の成人式までポケットパークの
イルミネーションは点灯します。
(寒い中参加していただいた会員と
市場のDさんに感謝します。)
そして夕方
イルミネーションが
点灯しました。
島田橋の
両側の
欄干にも
イルミネーションを設置したので
橋が浮かび上がっています。
内田小学校の
子供達が
喜んでくれると
いいなと思います。
内田の風
« イノシシ汁は美味しかった! | トップページ | 鐘突き当番 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒の修行でした!(2023.01.27)
- 内田未来楽校たより第116号発行しました!(2023.01.26)
- 地デジアンテナ交換工事(2023.01.25)
そう言って頂けると
会のメンバーも喜ぶと思います。
毎年、飾り付けをしているので
少し工夫が必要ですね。
投稿: 内田の風 | 2013年12月 1日 (日) 17時36分
毎年、イルミネーションの飾りつけは寒い思いをしますね。
会社からの帰りに、この明かりを見ると
ホッとするんですよね。
投稿: よつはらいた | 2013年12月 1日 (日) 16時53分