« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月

2013年12月31日 (火)

穏やかな大晦日

穏やかな大晦日が暮れようとしています。

Dscf8376 内田地区の

鎮守である

諏訪神社も

新年を

迎える

準備が

済んでいました。

来年はこの穏やかな天気のように

静かで平和な年であって欲しいですね。

今年一年、様々なことを記事にしてきました。

来年も里で見つけた自然や地域での活動状況を

アップしていきたいと思います。

皆様が良い年を迎えますようにご祈念申し上げます!

内田の風

2013年12月30日 (月)

夕焼けに照らされて

昨日は朝と夕方

米沢の森を訪れてしまいました!

Dscf8319 夕方の森は

夕焼けに

照らされて

幻想的な

雰囲気を

楽しめます。

落葉が積もった路に

赤い日が差し込み

Dscf8328 山桜の

木肌にも

紅い日が当り

紅に

染まって

いました。

森が

朝夕

表情を変える

ところを

見るのも

楽しいですね。

内田の風

2013年12月29日 (日)

テントを頂きました!

原田の本傳寺さんから

テントを頂きました!

Dscf8314 テントは

2K(間)×1.5K(間)が

2張り

そして

2K×3Kが

1張りです。

このテント、近くにあるゴルフ場で

イベント時に使用していたものですが

不用ということでお寺に届けられたそうです。

そのテントを内田未来楽校で活用することにしました。

脚や梁などの鉄骨はしっかりしています。

早速、米沢の森を考える会の皆さんが

初日の出を見る会で使用してみることにしました。

皆さんのご協力で色んな備品が揃いつつあります。

(保管の事も考えなければいけませんね!)

内田の風

2013年12月28日 (土)

餅つき

今日から1月5日まで永い休暇に入りました!

年が明けてから勤めに出ることが出来るか心配です。

そして今日は

Dscf8300 Mさん宅で

行う

餅つき

を手伝って

きました。

餅つきは

2升五合を6回です。

二人の息子さんと

Dscf8308 小さな

お手伝いさん

交替しながら

突いていきます。

杵と臼で

突くのは大変ですが

出来上がったお餅を

Dscf8309 食べるのが

楽しみですね!

内田の風

2013年12月27日 (金)

米沢の森から眺める

先日、久々に米沢の森から

富士山を眺めることができました。

Dscf8256 うぐいすライン沿いの

駐車場から

森に入ろうとすると

10月の台風26号で

路が決壊していて

人一人が通るのが

やっとでした。

そこから頂上の御十八夜を目指し

落葉が積もった路を歩き

急な斜面を息を切らせながら登りきると

131225 見事な

眺望が

広がります。

何度見ても

この眺めは

良いですね。

この日は少し見通しが悪かったですが

白い雪をかぶった富士山を見ることができました。

1月1日から3日までは御十八夜近くの駐車場まで

車で行けますのでこの眺望を

楽しんで頂ければと思います。

内田の風

2013年12月26日 (木)

境界立会い

25日の午前中休暇をもらい

共同墓地と隣地との

Dscf8283 境界立会い

を行いました。

土砂崩れによる

土砂は片付き

崩れた崖を

どう対応するか

検討するためにも

境界をはっきりさせておく必要があったので

この日の立会いとなりました。

立会いは公図を参考に現地の状況などを考慮して

双方納得いく形で境界を決めることができました。

これで今後の処理に向けて

一歩進むことができます。

来年のお彼岸までには

墓地の復旧を済ませたいな?

(寒い中立会いに参加して頂いた方に感謝します!)

内田の風

草刈が増える!

十数年、我が家の田んぼを耕作して頂いたMさんから

今年で耕作は止めるので田んぼを返すと言われました。

Mさんも高齢になり草刈が多い田んぼなど

管理が大変な田んぼの耕作をやめたようです。

(Mさんには感謝したいです。)

ということで先日

Dscf8244 伸びて

枯れた草を

刈りに行って来ました。

来年から

草刈が

増えると思うと

気が重いです!

そしてこの田んぼの管理

どうしようかと思案中です。

内田の風

2013年12月25日 (水)

きれいになった裏山

気が付くと内田未来楽校の裏山が

Dscf8045 きれいに

なっていました。

以前は

孟宗竹が

倒伏していたりして

汚かったですが

竹の数も少なくなり

下刈りもされていました。

たぶんご近所の方が

掃除をしてくれたのだと思います。

感謝です!!

内田の風

2013年12月24日 (火)

花びらが散って

冬枯れした芝の上に

Dscf8142 紅い

じゅうたんが

出来ています。

花びらの

じゅうたんは

寂しくなった庭を

彩ってくれています。

そのじゅうたんの上を見ると

Dscf8144 咲き出した

さざんかの花が

日差しを受けて

輝いています。

この花も

やがて

名前のとおり

散りじりになって落ちて行きます。

何となく寂しくなりますね!

今夜はクリスマスイブですが

寂しい話しとなってしまいました・・・

内田の風

2013年12月23日 (月)

明るくなりました!

昨日の続きですが

内田未来楽校の和室に照明が

Dscf8242 付けられるように

なったので

早速

ホームセンターに行き

LEDライトと

コードセット1m

を購入してきました。

和室には6個のLEDライトがぶら下がり

明るくなりました!

(この内2個は昨日Tさんからいただいたものです!)

Dscf8241 廊下の配線も

復活してもらったので

ライトを

付けてみました。

これで

和室は

アート×ミックスを迎えても

問題ないかなと思います。

内田の風

2013年12月22日 (日)

人の力・技が活かされた一日でした!

今日は、内田未来楽校の会員(人)の

力・技が活かされた一日でした!

Dscf8215 先ず

朝9時から

副会長を含め

5人で

トイレを

建築するための

木材を工務店に運び込みました。

運搬には小出石材店さんのダンプを出してもらい

5人で木材を積み込んでいきました。

Dscf8216 そして

積み込んだ

木材は

川在の

本吉工務店さんまで

運搬です。

ここでも手により

木材を下ろしていきます。

会員の皆さんの力を借りて

木材の運搬が無事終了しました。

Dscf8229 この作業と

同時に

校舎内では

真ヶ谷出身の

Tさんが

和室の照明を

設置してくれました。

Tさんの技術で課題であった

和室の照明装置が設置できることができました!

(和室にLEDの灯りが点灯した時は

とてもうれしかったですね!感謝です!)

Dscf8225 また

征矢副会長は

破れた

窓ガラスの

入れ替えを

行ってくれました。

副会長は廊下の窓ガラスで割れていた所を

すべて直してくれました。

副会長はガラスカッターの扱いが

だいぶ上手くなったと言ってましたよ!

ということで今日は会員それぞれの力と技が

活かされた一日だったと思いました。

皆さんありがとうございました!

そして、作業をしていると校舎を

見学に来られた方がいました。

だんだんと校舎の事が

多くの方に知られてきたのかなと思いますね。

内田の風

2013年12月21日 (土)

サンタ列車

夕方、小湊鉄道のサンタ列車に乗りました!

Img_0039 正確に

書くと

サンタの

衣装を着て

小湊鉄道

イルミネーション列車に

乗りました。

サンタ列車は今年で4回目かな?

上総牛久駅から乗り込むと

すでに列車の中はサンタでいっぱいです!

月崎駅に着くまで列車内で子供達にお菓子を

プレゼントしていきました。

月崎駅に着き市民の森までは

無料のバスが運行しているのですが

今年は1台だったのでサンタは乗り切れませんでした!

自分は途中下車せ養老渓谷駅まで行き

折り返してきました。

今日は早朝のかぎろひを観る会

そして夕方のサンタ列車と何かと忙しい一日でした!

Img_0041 今年も

本物のひげを

たくわえた

バルーンサンタが

子供達に風船を

プレゼントしていましたよ!

内田の風

米沢の森 かぎろひを観る会

早朝、米沢の森を考える会の皆さんが主催する

Dscf8180 かぎろひを観る会

がありました。

頂上の

御十八夜

に通じる

路には

竹で作った

行灯がともされています。

Dscf8189そして

頂上には

日の出を

観ようと

多くの方が

集まっています。

太陽が出てくると

観ている人から歓声があがりました。

Dscf8187 今年は

東の空に

雲があり

雲越しの

日の出を

観る事に

なりました。

そして西側を振り返ると

月が沈む姿と富士山を楽しむことができました。

Dscf8196 かぎろひを

観て

駐車場に

帰ってくると

米沢の森を考える会

の皆さんが

用意してくれた

温かいカラーライスを頂き

冷えた体を温めることができました。

考える会では元旦の初日の出を観る会も

開催するそうですので

お時間がある方は米沢の森からの眺望を

是非観て頂きたいと思います。

(1月1日~3日まで駐車場入り口は

開けています。)

内田の風

2013年12月20日 (金)

期待できるかな?

内田未来楽校の校庭に蒔いた

Dscf8014 菜の花

寒さが厳しくなり

朝は

霜が降りて

真っ白に

なっていますが

朝日が当たると復活しています。

葉も順調に育っているようで

来春、きれいな花を咲かせると期待できるかな?

それに比べ我が家の畑に蒔いた菜の花は

寂しい限りです!

内田の風

2013年12月19日 (木)

防犯灯もLEDライト

先週末、夜帰宅する時

防犯灯のライトの形が違っていて

光りも明るいように思えました。

Dscf8168 そこで

翌日

あらためて

防犯灯を見ると

長方形のLEDライト

に交換されていました。

防犯灯もLEDの時代になったんですね。

我が家のLED化は遅れております!

内田の風

2013年12月18日 (水)

思い切りました!

先週の土曜日

思い切って車のタイヤを

Dscf8156 スタッドレスに

履き替えました。

例年だと

年が明けてから

交換していましたが

今年は

寒い冬になりそうなので

早めの交換としました。

タイヤは新品に交換

思い切りました!!

天気予報では今夜から雪のようです

スタッドレスにして良かったな!

内田の風

2013年12月17日 (火)

越冬の準備

日曜日、Dさんが内田未来楽校に植えた

Dscf8165 リュウキュウアサガオ

を越冬させるための

準備をしてくれました。

リュウキュウアサガオは

寒さに弱いので

籾殻を枠の中に

入れて

保温してあげます。

これで来年、新しい芽が出て

沢山の花を咲かせてくれると思います。

(Dさん、ありごとうございました!)

内田の風

2013年12月16日 (月)

陽だまりの中で

寒さが厳しくなる中で

Dscf8137 庭先の

陽だまりで

スイセンが

咲き出しました。

北の国では

雪が降り積もって

いますが

内田の里では

スイセンの

甘い香りを

嗅ぐ事が

できます。

冬に咲く

スイセンは見る人の心を

暖かくしてくれますね!

内田の風

2013年12月15日 (日)

南市原写真クラブ展終了

12月7日(土)から本日まで

Dscf8174 上総牛久駅前の

ぎゃらりい駅舎(えき)で

開催していた

南市原写真クラブ展が

無事終了です。

九日間の開催で

多く方にご来場頂き

ありがとうございました。

クラブ展の閉会にあたり

会長よりあいさつをしていただきました。

来年のクラブ展のテーマは「養老川」ですが

会員の皆さんはすでに養老川の写真を

撮り溜めているようです。

自分は頑張らないといけないな!

内田の風

材料拾い

午前中、内田未来楽校のトイレを整備するために

Dscf8160 保管してあった

木材から

柱などに

適した材料を

拾い出しました。

この木材は

工務店の方が保管してあったものを

整理する時に

何かに使えるだろうと校舎裏の

ひさしの下に山積みしてあったものです。

今回は土台、柱、梁(はり)

Dscf8164 垂木(たるき)

板材

などを

選別して

いきました。

作業をして感じたことは

木材を動かすのは重労働だなと思いました。

先週と今週、材料の拾い出しを

手伝ってくださった皆さんに感謝します。

今日の作業でトイレの準備が

また一歩前進しました!

内田の風

2013年12月14日 (土)

どんぐりで遊ぼう

今日は内田未来楽校で

Dscf8071 どんぐりで遊ぼう

を開催しました。

はじめに

常澄会長より

あいさつ

です。

挨拶の後

早速、工作開始です。

Dscf8077 工作は

4テーブルに

分かれて

ペンダントや

ヤジロベー

などを

作り上げていきます。

参加した子供達は

どんぐり工作に夢中です。

Dscf8082 そして

教室の前では

餅つきが

始まって

います。

今日は

2個の臼を使い

もちをつきあげていきました。

Dscf8095 突いたもちは

お皿にもり

テーブルに

並べて

いきます。

子供達も

美味しそうだなと

眺めています。

Dscf8110 工作を終え

突きたての

お餅を

皆で頂きました。

ご近所の

お年寄りの方も

子供達と一緒にお餅を頂き

とてもうれしいそうでした。

Dscf8119 最後に

突いた餅は

丸餅にしていきます。

子供達は

お年寄りから

丸め方を

教わっていきます。

今家庭で丸餅を作ることがないので

子供達も餅の手触りや温かさを

感じ取ったようです。

Dscf8125 昼食後

参加者が

校舎前に

並び

記念撮影!

皆さん

美味しいお餅を食べて

うれしそうですね!

今日はどんぐりの工作を

楽しんでもらえるか心配しましたが

皆さん笑顔で帰っていたので良かったです。

内田の風

Dscf8067 今日も

試験的に

自然薯や

野菜の販売を

実施してみました。

結果は好調でしたので

販売する品物を増やしていきたい思います。

2013年12月13日 (金)

明日の準備

明日は内田未来楽校で

どんぐりで遊ぼうを開催します。

Dscf8005 その準備として

先日

集めた

どんぐりを

10分間

蒸しました。

ネットで調べていると

どんぐりから虫がわくのを防ぐため

蒸すと良いと書いてあったのでやってみました。

さて子供達がどんぐりで遊んでくれると

いいなと思いますね。

そしてどんぐりで遊んだ後は

餅つきもしますので楽しみにしてください。

内田の風

Dscf8057どんぐりで

ペンダント

こま

やじろべー

を作成してみました!

こんな作品ができると

いいですね!

Dscf8059

Dscf8062

2013年12月12日 (木)

200円ランチ!

普段は昼食として妻が作ってくれた

お弁当を持っていっていますが

弁当が無い日は外食か出前を

頼む事があります。

Img_0012 そんな出前の中で

200円ランチが

ありました。

どんな内容で

味は

どうかなと思い

頼んでみました。

届いたランチは写真のとおりで

量は少ないですがおかずの品数も多く

竹の子ご飯が付いていました。

200円はセールス期間だけのようですが

驚きの価格と内容ですね!

内田の風

2013年12月11日 (水)

進むハンガーウォール設置

先日の日曜日

アート×ミックスに出展する作家

瀧澤潔さんが内田未来楽校で

Dscf8035 作品である

ハンガーウォールを

設置しました。

当日は

市内鶴舞に

在住する方が

ボランティアとして

作業のお手伝いをしておりました。

Dscf8037 ハンガーウォールは

ボランティアさんの

協力もあり

小屋裏まで

立ち上がりました。

ハンガーウォールから

梁や桁が突き抜け

独特な雰囲気がかもし出されています。

Dscf8052 夕方には

廊下側の

壁は

作品で

覆われていました。

日曜日の作業で

ハンガーウォールの設置は

だいぶ進みました。

教室がハンガーウォールで飾り付けられると

どんなふうになるか楽しみですね!

内田の風

2013年12月10日 (火)

芸術的な土留め

茂原に向かう途中で

Dscf7976 畑の

土が

流れないよう

縁を

ワラで

編みこみ

土留めを

してあるのを見かけました。

Dscf7978 私の住む

近所では

このような畑を

最近

見かけたことが

ありません。

今はこのような土留めの技術も

忘れ去られていると思います。

それにしてもきれいなカーブを描き

ワラを編みこんであるなと思いますね!

内田の風

2013年12月 9日 (月)

案内看板

奥野にあるゴルフ場進入路入り口に

Dscf7981 案内看板が

設置されて

いました。

看板には

圏央道と

館山道の

インターチェンジを

案内していました。

Dscf7982 圏央道が出来

周辺のゴルフ場は

お客さんが

増えたと

聞きました。

地域の経済が

活性化すると良いですね!

内田の風

2013年12月 8日 (日)

忙しい一日です!

今日は忙しい一日です。

午前中は

Dscf8017 南市原写真クラブ

の受付

当番で

ぎゃらり駅舎に

行ってきました。

日曜日ということで

多くのお客様が

来場していただきました。

(ありごとうございます)

Dscf8030 そして

午後からは

内田未来楽校

に戻り

午前中から

修繕をしていた

昇降口を見に行ってみました。

昇降口の戸は建てつけが狂っていたので

ジャッキアップして外しました。

Dscf8038 お昼には

敷居の

調整や

戸の戸車を

交換して

昇降口を

利用できるようになりました。

その後廊下の床を直そうと

板をはがして床下を点検するしてみましたが

Dscf8039 土台が腐り

なくなっていて

柱が

宙に浮いて

いました。

土台の修理は

大掛かりになりそうで

次週以降に作業をすることにしました。

夜は報徳の会の運営会議が開催されるので

これから行ってきます!

内田の風

2013年12月 7日 (土)

作品協力

今日の午前中は

アート×ミックス作家(大成さん・瀧澤さん)

が作品協力で募集した品物を受け取るため

Dscf8003 内田未来楽校で

受付をしてきました。

作品協力として

お願いしたのは

内田にまつわるものや

使わなくなってしまった

生活用品や農具

そしてTシャツを募集しました。

Dscf8006 協力者の中には

東京池袋に

お住まいの

Sさんもおり

Tシャツを

届けてくれました。

そして、Sさんは

内田未来楽校の応援ボランティア

「メダカ隊」だと言ってくれました。

ありがたいです!

Dscf8011_2 今日は

Tシャツ58枚

不要となった

生活用品等は

かます5枚

昔のこたつやぐら

ワープロ、製図台、かばん、おもちゃ

等様々な品物をご協力いただきました。

この品物がどんな作品になるか楽しみですね!

内田の風

南市原写真クラブ展Vol.5

本日から自分が加入している写真クラブの

南市原写真クラブ展Vol.5

2013テーマ「小湊鉄道の四季」

が開催されます。

Img_0018 昨日は

夕方から

写真展の

準備作業が

行われ

メンバーの

作品を

会場に展示していきました。

今回は各自

指定された小湊線の駅と

Img_0019列車が

入った写真を

撮るため

一年間

作品づくりに

励んできました。

四季を通じた

小湊鉄道沿線の景色が楽しめますので

お時間のある方は

上総牛久駅前にある

ぎゃらり駅舎(えき)にご来場ください。

写真展の詳細は次の通りです。

期間 12月7日(日)~15日(日)

会場 ぎゃらり駅舎

    市原市牛久889-2山内ビル1F

以上よろしくお願いします。

内田の風

2013年12月 6日 (金)

便利さを感じる!

先月末、人間ドックを受けました。

Dscf7710 人間ドックは

木更津にある

君津中央病院

で受けました。

君津中央病院は

初めて行きましたが

新しくてとても大きな病院でした。

そして、君津中央病院までは

圏央道の市原鶴舞ICから乗り

木更津南ICで降りて直ぐです。

時間は市原鶴舞ICから20分で到着です。

今回は大きな病院に直結できた

圏央道の便利さを痛感しました!

人間ドックの結果は2週間後に郵送されてきますが

医師との問診では体重を落としなさいと言われました

ダイエットだ!!

内田の風

2013年12月 5日 (木)

朝日に照らされて!

霜が降りた寒い朝

Dscf7723 田んぼを

見ると

朝日に照らされて

霜が解け

水蒸気が

上がっています。

そんな景色も

内田らしいと思いますね!

内田の風

2013年12月 4日 (水)

花の見頃は短かった!

庭先に植えたコウテイダリア

今年は無事に育って背が高くなったのですが

11月末の寒さで花が咲いたと思ったら

霜解けしてしまいました。

Img_0009 その後

台風の風で

倒れた株から

遅くれて

花が咲きました。

この花も

楽しむ間もなく

寒さでしおれてしまいました。

今年のコウテイダリアは

花の見頃が短かったですね!

内田の風

追加:先日長南で傘をさしたコウテイダリアを

見かけました。霜除けとして傘をかぶせたんでしょうね。

沢山の花がまだ咲いていました。

Dscf7979

2013年12月 3日 (火)

今年の味噌は良く出来た!

先日、1月に仕込んだ味噌を

Dscf7983 倉庫から

出してみました。

見た目は

とても良いです。

どうやら

今年の味噌は

良く出来たようです。

今年の夏は暑さが厳しかったので

味噌の出来が心配でしたが

Dscf7984 色つやが良く

美味しい味噌

が出来ました。

来年も味噌作りに

挑戦したいですね!

内田の風

2013年12月 2日 (月)

鐘突き当番

昨日の朝から三日間の

鐘突き当番がまわってきました。

Dscf7968 鐘突きは

朝六時

外が

薄明るくなり

霜も降り始める頃

始まり

寒さが体にしみて辛いなと

思いますね。

でも寒さはこれからです!

気持ちを引き締めて

来年三月の最後の当番まで

健康に留意して頑張ります!

内田の風

2013年12月 1日 (日)

やっとイルミネーションを飾り付ける

11月は何かと忙しくて

三島会の活動がおろそかになってしまい

大変申し訳ないと思っています。

今日は好例のポケットパークの

Dscf7973 イルミネーションの

飾り付けを

行う事ができました。

今年も

若総園さんの

ユニック車で

カーテンイルミネーションを

吊り上げてもらい設置していきました。

いつもはツリーの先端に星を飾るのですが

古くなり断線してしまったのでありません。

Dscf7974 そして

公園前の

泉水さんから

温かいお茶の

差し入れがあり

冷えた体を

暖めることができました。

今年は例年と違った飾り付けをしたので

見ていただけるとうれしいですね。

来年の成人式までポケットパークの

イルミネーションは点灯します。

(寒い中参加していただいた会員と

市場のDさんに感謝します。)

そして夕方

Dscf7996 ポケットパークに

イルミネーションが

点灯しました。

島田橋の

両側の

欄干にも

イルミネーションを設置したので

橋が浮かび上がっています。

Dscf7993 この橋を渡る

内田小学校の

子供達が

喜んでくれると

いいなと思います。

内田の風

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »