« おだがけ | トップページ | ヤブツルアズキ »
稲が刈り取られた田んぼの隅で
穂の色が
黒い稲が
あります。
この稲は
しめなわ用に
栽培しているようで
残っているのは
種を取るためでしょうか?
実も穂の色のように黒いのでしょうかね?
内田の風
たぶん花の咲く時期が 違うのでしょうね?
投稿: 内田の風 | 2013年9月13日 (金) 18時46分
きっと 実も、黒いと思うよ。
他の品種と同じ田んぼで、交配しちゃわないのかな? とも思いますが 花の咲く時期が違えば、大丈夫か。?
投稿: よつはらいた | 2013年9月13日 (金) 07時35分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
たぶん花の咲く時期が
違うのでしょうね?
投稿: 内田の風 | 2013年9月13日 (金) 18時46分
きっと
実も、黒いと思うよ。
他の品種と同じ田んぼで、交配しちゃわないのかな?
とも思いますが
花の咲く時期が違えば、大丈夫か。?
投稿: よつはらいた | 2013年9月13日 (金) 07時35分