« コオロギ | トップページ | 豊作でした! »

2013年8月31日 (土)

稲刈りです!

天気が心配されましたが

朝から日差しが出て稲刈り日和となりました!

Dscf6238 先ずは

我が家の

田んぼから

稲刈りです!

CKさんの

コンバインで

刈り取ってもらいましたが

1時間ほどで稲刈りは終了です!

引き続き、三島会の田んぼの

Dscf6239_2 稲刈りです!

畦近くは

今年も

バインダーで

刈取り

ワラを

採ることにしました。

バインダーは頂いたものですが

快調に刈り取って行きます。

Dscf6245 そして

午前中には

稲刈りは

全て終了です。

この谷津では

三島会の稲だけと

なっていましたが

これで谷津から稲はなくなりました。

今年は水とイノシシに悩まされた年でしたが

これで開放されます。

明日には籾摺りがされ

内田のホタル米出来上がりです!

内田の風

« コオロギ | トップページ | 豊作でした! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

色んなことがあり
米作りって
難しいなと思いますね!

稲刈りが無事終わって良かったですね!!

ここ数年の、天候の変化やイノシシの被害もあり
稲作だけではなく農業の環境は大きく変化しつつあります。
でも
米つくり、おもしろいですよ!!
大変だから、楽しさがある

楽に出来たら、楽しくないですよ!!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« コオロギ | トップページ | 豊作でした! »