« 稲刈り始まる | トップページ | 稲刈りの準備 »
今朝、桜川を堰き止めていた
板がはずされ
水が
いっきに
落とされました。
今年
この堰の水で
周辺の田んぼは
干上がることなく助かりました。
そして、7月、この堰でザリガニ釣りをして
遊んだ事を思い出します。
内田の風
今年は水で悩まされた 米作りでしたね。 こちらでは今日も水揚げをした 田んぼもありました。
投稿: 内田の風 | 2013年8月18日 (日) 22時10分
地区によっては 羽目板を外すのが早くて 「田圃の土が、真っ白になってしまった」 って話してる人もいましたよ。
自然相手の稲作は、毎年が1年生ですが 今年は、幼稚園年少組になってしまったような気がします。
投稿: よつはらいた | 2013年8月17日 (土) 22時21分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
今年は水で悩まされた
米作りでしたね。
こちらでは今日も水揚げをした
田んぼもありました。
投稿: 内田の風 | 2013年8月18日 (日) 22時10分
地区によっては
羽目板を外すのが早くて
「田圃の土が、真っ白になってしまった」
って話してる人もいましたよ。
自然相手の稲作は、毎年が1年生ですが
今年は、幼稚園年少組になってしまったような気がします。
投稿: よつはらいた | 2013年8月17日 (土) 22時21分