« ホワイトボード | トップページ | 共同墓地の草刈 »
色々と悩みましたが
思い切って
中干しを
しました。
朝
田んぼに行き
稲の株を
一株一株移動し
溝を造っていきました。
(この溝を地元ではさくりと言っています。)
そして暗渠も抜きいっきに排水です。
さくりを造るのは大変ですが
一つひとつ仕事をして行く事にします。
また三島会の田んぼも
午前中に中干しをしました。
内田の風
それでも1枚の田んぼだけだったので 良かったです。 これが何枚もやったら腰が 壊れてしまいますね。
投稿: 内田の風 | 2013年6月23日 (日) 07時00分
さくるの、大変だったでしょ。 株を動かすのは、今頃しかできないもんね。
投稿: よつはらいた | 2013年6月22日 (土) 12時47分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
それでも1枚の田んぼだけだったので
良かったです。
これが何枚もやったら腰が
壊れてしまいますね。
投稿: 内田の風 | 2013年6月23日 (日) 07時00分
さくるの、大変だったでしょ。
株を動かすのは、今頃しかできないもんね。
投稿: よつはらいた | 2013年6月22日 (土) 12時47分