フン害でも
昨日、自宅に帰ってきて
屋根を見ると
鳥のフンが
いっぱいです。
どうして
こんなに
フンがあるのかなと思って
上を見ても原因が分かりません!
そして今朝その原因が分かりました。
巣立ちしたばかりの
子ツバメが
ちょうど
軽乗用車の上を
通っている電線に
とまっていて
休んでいたためでした。
観察していると
親鳥がエサを
運んできていました。
まだ子ツバメは
巣立ちをしたばかりなので
エサを捕ることができないので
親鳥がエサを採り与えているんですね。
フン害を避けるため
軽自動車を他の場所に移動しましたが
子ツバメには早く一人立ちしてもらいたいですね。
内田の風
| 固定リンク
コメント
親はツバメも人も同じで
巣立ちしても苦労が耐えないですね。
投稿: 内田の風 | 2013年6月15日 (土) 21時06分
巣立った後でも
親ツバメは、大変ですね。
幼児虐待・子育て放棄、など縁のない親ですね。
投稿: よつはらいた | 2013年6月15日 (土) 13時06分