« 水を溜めた谷津田 | トップページ | 里から見る富士山 »
南市原写真クラブの今月のテーマは
星でした。
そこで
谷津に行き
一本柳と
北斗七星
を入れて
撮影してみました。
シャッターを開放し
20分露光すると星が流れるように写りました。
そして
柳
全体が
写るように
位置を変えて
この場所は
飛行機の
航路になっているようで
ジェットの光跡が
直線となって
写りました。
星を撮るのは
なかなか難しかったです
内田の風
ただ星を撮るだけでも良くないと思い 一本柳を入れてみました。 星を撮って地球が回っていると 感じましたね!
投稿: 内田の風 | 2013年4月11日 (木) 18時15分
20分で星があれだけ動くんだ 難しそうだけど、おもしろそう!!
投稿: よつはらいた | 2013年4月11日 (木) 07時21分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
ただ星を撮るだけでも良くないと思い
一本柳を入れてみました。
星を撮って地球が回っていると
感じましたね!
投稿: 内田の風 | 2013年4月11日 (木) 18時15分
20分で星があれだけ動くんだ
難しそうだけど、おもしろそう!!
投稿: よつはらいた | 2013年4月11日 (木) 07時21分