今日は、南市原写真クラブの撮影会があり
カメラを手に
春の小湊沿線を
撮影してきました。
川間駅も
菜の花と桜が咲き
前の田んぼには
水が張られて
いい感じな風景となっていました。
そして
石神の
菜の花畑
には
早朝から
多くのカメラマンが
訪れていました。
今年、ここの菜の花は
まだらな部分があり
例年より
悪いようです。
周りの田んぼは
まだ水が張られてないので
これからが
撮影には
良いと思います。
里見駅近くの
与市郎桜も
満開です。
桜の足元には
黄色
ピンク
などの花が咲き
彩っていました。
春の小湊沿線は
春満開でした。
内田の風
« 準備が進む圏央道 |
トップページ
| 契約しました! »
« 準備が進む圏央道 |
トップページ
| 契約しました! »
パッチワークみたいな景色です。
田んぼに水が張られると
もっといい感じになりますよ!
この菜の花も地元の方達が
丹精込めて育ててくれたものです。
そのような行動を見習いたいですね。
投稿: 内田の風 | 2013年3月30日 (土) 21時23分
高い場所から見る、田圃一面の菜の花
いいですね!!
田んぼで仕切られ、菜の花がある田圃無い田圃
なんだか、それが良く見える
チョット、変かな?
投稿: よつはらいた | 2013年3月30日 (土) 20時35分
今年、南市原では桜の花が
異常に少ないという現象が発生しています。
今日も鶴舞、月崎と見てきましたが
どの桜も一分咲きという感じでした。
与一郎桜は花が多くあり
なんとか絵になるという感じでした。
鶴舞駅は菜の花が満開で
沿線で一番の駅だと思いますよ。
(その分カメラマンがすごく多いです!)
今日は曇り空で寒く
ちょっと撮影には適さなかったですが
クラブの皆さんと一緒に撮影できた事が
良かったと思っております。
是非、天気が良い日に小湊沿線を
撮影するといいと思いますよ。
投稿: 内田の風 | 2013年3月30日 (土) 19時47分
なかなか良い色合いですね。
投稿: タケチャン | 2013年3月30日 (土) 14時17分