« 東京駅 | トップページ | 秋の里の花 »
内田の里は
実りの
季節と
なったようで
田んぼの縁で
ヤマブドウや
アケビが
たわわに実っています。
昔はアケビを採って
楽しんで
いましたが
今は
こうして
写真に撮る
ぐらいですね。
子供の頃の方が
自然の実りを実感していたと
思いますね。
内田の風
今は飽食の時代で おやつが無いということはないですが 自分達の子供の頃は 自然の実りがおやつでしたね。 どちらが本当に幸せなのかなと思いますね。
投稿: 内田の風 | 2012年10月11日 (木) 18時46分
子供のころの方が、自然の実りを実感していた。 確かにその通りですね。 自然の中に、入り込んでいたのかもしれませんね。
投稿: よつはらいた | 2012年10月11日 (木) 07時24分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
今は飽食の時代で
おやつが無いということはないですが
自分達の子供の頃は
自然の実りがおやつでしたね。
どちらが本当に幸せなのかなと思いますね。
投稿: 内田の風 | 2012年10月11日 (木) 18時46分
子供のころの方が、自然の実りを実感していた。
確かにその通りですね。
自然の中に、入り込んでいたのかもしれませんね。
投稿: よつはらいた | 2012年10月11日 (木) 07時24分