« タマアジサイ | トップページ | 耕す! »
内田の里は稲の刈り取りが進み
稲が残っている田んぼの数が少なくなっています。
原田の
本傳寺前では
今年も
刈り取った稲が
おだがけ
されていました。
お寺の山門とおだがけのある光景は
田舎の風景として残していきたいですね。
内田の風
今年もおだがけをしたので 元気なんでしょ!
投稿: 内田の風 | 2012年9月 8日 (土) 16時39分
〇〇さんの、おっかさんって 入れるつもりでしたが、おっかさんが抜けてしまいました
おっかさん、長生きしてね!!
投稿: よつはらいた | 2012年9月 7日 (金) 20時47分
この田んぼ、女性だけで米作りをしていて すごいなと思っています。 自分には出来ないことです。
投稿: 内田の風 | 2012年9月 7日 (金) 18時50分
あそこの、おだがけを見ると ○○さん、まだ元気なんだなって思います。
投稿: よつはらいた | 2012年9月 7日 (金) 07時25分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
今年もおだがけをしたので
元気なんでしょ!
投稿: 内田の風 | 2012年9月 8日 (土) 16時39分
〇〇さんの、おっかさんって
入れるつもりでしたが、おっかさんが抜けてしまいました
おっかさん、長生きしてね!!
投稿: よつはらいた | 2012年9月 7日 (金) 20時47分
この田んぼ、女性だけで米作りをしていて
すごいなと思っています。
自分には出来ないことです。
投稿: 内田の風 | 2012年9月 7日 (金) 18時50分
あそこの、おだがけを見ると
○○さん、まだ元気なんだなって思います。
投稿: よつはらいた | 2012年9月 7日 (金) 07時25分