« 頭を垂れる | トップページ | 国際宇宙ステーションを撮る »
里は立秋になっても
まだまだ暑い日が続きそうです。
昨日は
午後雷雨があり
三島会の田んぼも
谷津の水が集まり
満杯となっていたので
みのてを切り
水を落としました。
田んぼは一昨日まで水が無くなりカラカラでしたが
この雨で十分水を吸ったので暗渠も抜くことにしました。
これで美味しい内田のホタル米が出来ると思います。
内田の風
水を切るタイミングは 考えてしまいますね。 我が家の田んぼは まだ水を落としてません。 お盆になったら切ろうかなと 思っています。
投稿: 内田の風 | 2012年8月 7日 (火) 18時29分
自分も、去年コンバインを落とした田んぼ 昨日の夕方に、みのてを切りました。 水はけのいい田んぼ(水持ちの悪い田んぼ)はまだ入水中です。 山すそにある田んぼは、そろそろ、みのてを切ろうかな?と検討中です。
投稿: よつはらいた | 2012年8月 7日 (火) 07時27分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
水を切るタイミングは
考えてしまいますね。
我が家の田んぼは
まだ水を落としてません。
お盆になったら切ろうかなと
思っています。
投稿: 内田の風 | 2012年8月 7日 (火) 18時29分
自分も、去年コンバインを落とした田んぼ
昨日の夕方に、みのてを切りました。
水はけのいい田んぼ(水持ちの悪い田んぼ)はまだ入水中です。
山すそにある田んぼは、そろそろ、みのてを切ろうかな?と検討中です。
投稿: よつはらいた | 2012年8月 7日 (火) 07時27分