« 里は夏 | トップページ | 太陽観察専用サングラス購入! »
米沢の森は
今
多くの花が
咲いています。
中でも
キンランは
薄暗い森の中で
その姿が
とても目立っています。
米沢の森を考える会の活動のおかげか
この数年、キンランの数が増えたように思えます。
そして別の森の中で
ササバギンランを
見つけることが
できました。
これまで
あったのですが
こうして
自生している姿を
見られて
うれしくなりました。
今年は
ロンドンオリンピックが
開催されますが
日本選手も頑張ってもらい
このキンラン(金)、ササバギンラン(銀)のような
メダルを沢山とってもらいたいと思いますね。
内田の風
米沢の森は 訪れる人に驚きや いやしを与えてくれます。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2012年5月17日 (木) 20時45分
数年前に行った米沢の森 あまり見ることが無い山野草が多くあり 下手な写真をパチパチ撮ったのを思い出しました。
投稿: よつはらいた | 2012年5月17日 (木) 07時24分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
米沢の森は
訪れる人に驚きや
いやしを与えてくれます。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2012年5月17日 (木) 20時45分
数年前に行った米沢の森
あまり見ることが無い山野草が多くあり
下手な写真をパチパチ撮ったのを思い出しました。
投稿: よつはらいた | 2012年5月17日 (木) 07時24分