« 駅ねこ | トップページ | 冬の寒さに耐えて »
今年はうるう年で
今日の29日で2月は終わりです。
先日畑の中の道を歩いていると
イノシシに
出くわしました。
昼間に
イノシシを見ることは
めずらしく
とても驚きました。
そして谷津の道では
山からイノシシが下りてくる
けもの道が何本かあります。
写真のけもの道はイノシシが良く通るのか
通った跡がくっきりしていました。
今内田の里にイノシシは何頭いるのでしょうかね?
内田の風
昼間イノシシに出くわすと 驚きますね! 内田の風
投稿: 内田の風 | 2012年3月 5日 (月) 05時54分
いのししは夜行性ではありません。人間がうろついているので用心して夜間多く動いているのです。人間は安心して動きまわりますが、いのししはその日に食事して生きて巣に帰ることが出来るのか?必死に生きています。人間に生まれたことに感謝しましょう。
投稿: 酒天童子 | 2012年3月 4日 (日) 20時11分
何となく イノシシは増えているように 思えます。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2012年2月29日 (水) 19時22分
イノシシの被害は去年と比べてどうなのかな? こっちの周辺では、去年より少ないような気がするけど
投稿: よつはらいた | 2012年2月29日 (水) 07時27分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
昼間イノシシに出くわすと
驚きますね!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2012年3月 5日 (月) 05時54分
いのししは夜行性ではありません。人間がうろついているので用心して夜間多く動いているのです。人間は安心して動きまわりますが、いのししはその日に食事して生きて巣に帰ることが出来るのか?必死に生きています。人間に生まれたことに感謝しましょう。
投稿: 酒天童子 | 2012年3月 4日 (日) 20時11分
何となく
イノシシは増えているように
思えます。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2012年2月29日 (水) 19時22分
イノシシの被害は去年と比べてどうなのかな?
こっちの周辺では、去年より少ないような気がするけど
投稿: よつはらいた | 2012年2月29日 (水) 07時27分