山の峰を歩いていると
根元
付近が
白くなっている
竹が
ありました。
竹の表面は
泥を塗ったように
なっています。
竹の近くを
見渡すと
木の根元が
やはり
真っ白に
なっている木が
ありました。
先日、真っ白になった竹や木の話を会員にしたら
それはイノシシが体をこすりつけて出来たものだと言っていました。
イノシシが体についた寄生虫などを落とすために
こすり付けたんでしょうね。
近くには
牙を
こすりつけたような
跡もありました。
こんなキズを見ると
恐ろしくなりますね。
内田の風
« 花摘み |
トップページ
| 庚申塔(こうしんとう) »
« 花摘み |
トップページ
| 庚申塔(こうしんとう) »
イノシシに出会ったら
どうしようかと思いましたね!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2012年2月 1日 (水) 06時42分
傷ついた木を見ると
ぞっとしますね
投稿: よつはらいた | 2012年1月31日 (火) 07時26分