« 鍋三昧 | トップページ | 東京スカイツリー »

2011年12月20日 (火)

メタセコイア

通勤途中のゴルフ場に

Dscf7980 大きな

メタセコイア

がたっています。

このメタセコイアも

紅葉が終わり

葉が落ちて

裸になっています。

メタセコイアは

和名で

曙杉(アケボノスギ)

と言うそうです。

自分は

いつもこの木を

見ながら通勤し

季節の移ろいを

感じています。

来春には新芽が出て

緑色に変わるのが楽しみです。

内田の風

« 鍋三昧 | トップページ | 東京スカイツリー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この木は
ゴルフ場の入り口で
シンボルとなっていますね。
内田の風

すごく大きな木ですよね
自分も葉が色づいた時期に
あそこを通るたびに「お~~すげぇ!!」
って思いまさす

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 鍋三昧 | トップページ | 東京スカイツリー »