« 春の準備 | トップページ | 好例の餅つき »
日当たりの良い土手で
タンポポ
が
咲いていました。
冬のタンポポは
背が低くし
お日様の
暖かさを
受けようとしているようです。
寒さの中でも咲く
タンポポは強いなと思いますね。
内田の風
冬を乗り切る 植物の知恵ですかね? 内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年12月29日 (木) 21時33分
地面からの反射熱も利用しようとして茎が短いのかな? それとも、風当たりを弱くしようとしてるのかな? なんにしても、冬には茎を伸ばさないのは タンポポのすごいところですね
投稿: よつはらいた | 2011年12月29日 (木) 16時05分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
冬を乗り切る
植物の知恵ですかね?
内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年12月29日 (木) 21時33分
地面からの反射熱も利用しようとして茎が短いのかな?
それとも、風当たりを弱くしようとしてるのかな?
なんにしても、冬には茎を伸ばさないのは
タンポポのすごいところですね
投稿: よつはらいた | 2011年12月29日 (木) 16時05分