« かぎろひを観る会 | トップページ | 初冬の柳 »
里は初冬になり
咲いている花は
野菊など
わずかに
なりました。
この日も
陽だまりに
咲いている花の
蜜を求めて
ハチが忙しく飛び回っていました。
その花の隣では
キチョウも
蜜を
吸っていました。
この花が
やがて枯れてしまうと
昆虫達の姿も
見られなくなってしまいます。
そして赤とんぼも
陽だまりで
姿が見られました。
土曜日の寒さを
耐えたのでしょうね。
内田の風
昨日は風もなく 穏やかな日でした。 虫達も最後の花を 楽しんでいるようでした。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年12月12日 (月) 19時01分
虫たちも、人々も 暖かな日が貴重に感じる季節ですね
投稿: よつはらいた | 2011年12月12日 (月) 07時22分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
昨日は風もなく
穏やかな日でした。
虫達も最後の花を
楽しんでいるようでした。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年12月12日 (月) 19時01分
虫たちも、人々も
暖かな日が貴重に感じる季節ですね
投稿: よつはらいた | 2011年12月12日 (月) 07時22分