« リンドウ | トップページ | 今年の紅葉は »
森の中を歩いている時
上を見上げると
木々は
葉を落とし
空が見えるように
なっていました。
その中で
桜の枝に
緑の丸い
部分があります。
これはヤドリギで
葉がなくなりその姿が見えるようになったものです。
そんなことが発見できる晩秋の森を
散策するのも楽しいですね。
内田の風
高い枝にある ヤドリギを切るのは 難しいですね。 でも言われるように そのままにしておくと のっとられてしまいますね。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年11月18日 (金) 19時48分
この宿り木、桜の花の季節には、少しの葉っぱと、申し訳程度の桜そっくりの花を付けています。 切り落としておかないと、桜の木全体を乗っ取ります。 飯給駅の桜も、かなり乗っ取られています。 手入れはなかなか難しい面があると思いますが。
投稿: タケチャン | 2011年11月18日 (金) 00時07分
葉が落ちると 森の中も明るくなります。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年11月17日 (木) 18時31分
葉が落ちると いままで隠れていたものが よく見えるようになりますね 四季それぞれの眺めですね
投稿: よつはらいた | 2011年11月17日 (木) 07時33分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
高い枝にある
ヤドリギを切るのは
難しいですね。
でも言われるように
そのままにしておくと
のっとられてしまいますね。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年11月18日 (金) 19時48分
この宿り木、桜の花の季節には、少しの葉っぱと、申し訳程度の桜そっくりの花を付けています。
切り落としておかないと、桜の木全体を乗っ取ります。
飯給駅の桜も、かなり乗っ取られています。
手入れはなかなか難しい面があると思いますが。
投稿: タケチャン | 2011年11月18日 (金) 00時07分
葉が落ちると
森の中も明るくなります。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年11月17日 (木) 18時31分
葉が落ちると
いままで隠れていたものが
よく見えるようになりますね
四季それぞれの眺めですね
投稿: よつはらいた | 2011年11月17日 (木) 07時33分