« イルミネーション点灯 | トップページ | 刈り入れ時? »
冷え込む朝、内田の里は
霜が降り屋根や地面が白くなるようになりました。
そんな
寒さが増す中で
陽だまりでは
まだ
アオオオイトトンボ
や
赤とんぼ
などが
お日様の光を受けようと
羽を広げて
休んでいます。
トンボ達は
夜露や
霜を
藪の中や
葉の下で
寒さをしのいでいるんでしょうね。
その姿を見て勇気をもらいました。
内田の風
寒くなると トンボの色も濃くなるような 気がしますね。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年11月28日 (月) 19時16分
赤とんぼは、ほんとに真っ赤ですよね トンボも紅葉するのかと思ってしまいます
投稿: よつはらいた | 2011年11月28日 (月) 07時32分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
寒くなると
トンボの色も濃くなるような
気がしますね。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年11月28日 (月) 19時16分
赤とんぼは、ほんとに真っ赤ですよね
トンボも紅葉するのかと思ってしまいます
投稿: よつはらいた | 2011年11月28日 (月) 07時32分