味噌が熟成
今年の初めに仕込んだ味噌は
でした。
その味噌は
土壁の倉庫で
梅雨の湿気と
夏の暑さ
を乗り越えて
秋になり熟成したのかを確認するため
先週の土曜日に樽を開けてみました。
開けてみると中蓋と樽のふちにはカビがありましたが
カビを取り除き味噌の表面を保護していたラップをはがすと
きれいな味噌が現れました。
味噌を良く見るとまぜた糀が
うっすらと白く点々となっているのが分かります。
出来上がった味噌を
MSさんに
試食してもらいましたが
塩分も良く
上手く熟成したようです。
出来上がった味噌は
大豆の栽培から味噌の仕込までに
協力してくれた皆さんに配りたいと思います。
内田の風
« 横浜に行ってきました! | トップページ | 光を受けて輝く »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12ヶ月点検(2023.01.31)
- 起こしてしまったかな?(2023.01.29)
- 朝起きると雪景色(2023.01.28)
早く味噌汁などに入れて
食べてみたいです。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年10月25日 (火) 18時45分
いい味噌が出来たようですね!!
やっぱ、買った味噌より作った味噌のほうがおいしそう
投稿: よつはらいた | 2011年10月25日 (火) 07時26分