枝打ち作業
早朝、内田は雨模様でしたが
雨があがったので
予定通り
地デジ組合による
枝打ち作業を
行いました。
作業は
町会の1班と2班の方と
組合長と他の役員も参加し
行ってもらいましたが
苦労を
かけてしまいました。
特に
親アンテナが
建っている所では
枝打ちではなく
本傳寺さんの
ご理解をいただき
木を伐採することにしました。
作業は午前中で終了するかと思いましたが
木の伐採が残ってしまい午後までの作業となってしまいました。
午後までの作業で
伝送路の周辺は1,2班の方と若総園さんのおかげで
大変きれいになりまし。皆さんご苦労様でした
そして、この2週間地デジの受信状態が悪かったので
明日工事施工者に確認をしてもらうことにしました。
(原因はアンテナ近くの木の枝が悪さをしたようです。
木は今回の作業で伐採しましたが明日確認をしてもらいます。)
内田の風
| 固定リンク
コメント
明日のブログでアップしますが
原因は木の枝があたり
アンテナの方向がずれたことで
不調となったようです。
原因が分かり調整もしたので
一安心です。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年6月20日 (月) 19時51分
地デジ・アンテナ線の管理、お疲れ様でした
協力的な町会の皆さん
機動力を提供してくれる方
いい条件で行うことが出来るのも
役員さんの、ご尽力のおかげかと思います
木の枝で、映りに影響してしまうこと、判りました
今映っていても、今後映らなくなる家庭が
多く出てきそうな可能性が、あるかな?あるだろうな!!
投稿: よつはらいた | 2011年6月19日 (日) 20時45分