« 枝打ち作業 | トップページ | アンテナ調整 »

2011年6月20日 (月)

テイカカズラ

木に絡み付いて

Dscf5971_2 風車のような

白い花が

咲いています。

花は

テイカカズラです。

ネットで

テイカカズラの

事を

調べてみると

次のように解説されていました。

和名は、式子内親王を愛した藤原定家

死後も彼女を忘れられず

ついに定家葛に生まれ変わって

彼女の墓にからみついた

という伝説『定家』)に基づく

とありました。

面白いですね。

内田の風

« 枝打ち作業 | トップページ | アンテナ調整 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

花の名前を調べると
色々と面白いです。
内田の風

名前の由来も
奥深いものがあるんですね
由来から考えると
この花は、由緒ある花だ

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 枝打ち作業 | トップページ | アンテナ調整 »