日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
« 大地震 |
トップページ
| 輝く田んぼ »
テレビでは大地震による被害状況が流れ
それを見ていると心が痛みます。
でもここで自分達がくじけてはいけないと思います。
そのくらい気持ちを
吹き飛ばすかのように
内田小学校
の校庭に
鯉のぼりが
泳ぎ始めました。
この鯉のぼりは
内田小学校を
卒業する子供達
そして新一年生を
送り迎えるために
PTAが
あげているのもです。
鯉のぼりは
子供達の未来
そして
震災で
心を痛めている人達に
未来に向かって
たくましく生きてもらいたいと願っているようです。
皆で心を一つにして
この大惨事を乗り切って
明るい未来を創っていかなければと
強く思います!
内田の風
« 大地震 |
トップページ
| 輝く田んぼ »
« 大地震 |
トップページ
| 輝く田んぼ »
こちらでは余震が続き
そして計画停電で
生活パターンが崩れています。
早く普通の生活になるようにと
願っています。
しばらく京都にいたほうがいいですよ。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年3月17日 (木) 21時43分
本当にまだ信じられないぐらいの大惨事ですね そして停電も 当たり前に使っていた電気のありがたさを感じています。 みんなが元気を失ってはいけないですね!
投稿: 大空 | 2011年3月17日 (木) 18時57分
そう願うばかりです!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年3月16日 (水) 20時52分
こいのぼり、あがりましたね
たくましく生きねば!!
投稿: よつはらいた | 2011年3月14日 (月) 07時20分