11月から始まった
原田にある本傳寺の「朝鐘の会」は
今日で
私の当番は
終わりです。
朝六時に
鐘を突き
その後
本殿で
ご住職の
朝のお勤めを聞きますが
当番の三日間は朝寝坊してはいけないと
緊張してしまいますね!
これまで
1月の霜が降りる
早朝の寒い中で
鐘を突くなど
良い経験を
させてもらったなと
思っています。
そしてお勤めの後
ご住職と対面しながら色々なことを
語ることも楽しかったです。
この「朝鐘の会」は当番を変えながら
3月31日まで続きます。
内田の風
« 新しい命 |
トップページ
| 梅の花とゆず »
« 新しい命 |
トップページ
| 梅の花とゆず »
緊張から解放されますね!
のじどりさんは最後の日
3月31日が当番で
締めくくりをしてくれます。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2011年2月22日 (火) 18時53分
早朝からのお勤め、ご苦労様でした
今夜から、安心して飲めますね
投稿: よつはらいた | 2011年2月22日 (火) 07時15分