里のイルミネーション
都会ではイルミネーションが点灯されたという
ニュースが流れていますが
今日
イルミネーションが
点灯しました。
イルミネーションは
内田小学校入り口に
設置したもので
今年で
4年目になります。
朝八時から
TDさんにも
手伝ってもらい
飾りつけを
行いました。
飾り付けは
今年も
若総園さんの
ユニックが大活躍です。
飾り付けをしていると
お茶の
差し入れが
ありました。
冷えた体が
温まりましたね。
お茶を終えてから
最後の調整をしながら
作業はお昼前には終了です。
飾り終えてから試験点灯をしたのですが
4年を迎えイルミネーションも痛んでいるようで
点灯してないところがあります。
来年は入れ替えを考えなければいけませんね。
来年の成人式まで
点灯する予定です。
内田小の子供達と地域の方
そして国道を
通行する人たちが
暖かい気持ちに
なればいいなと
思っています。
« イノシシ捕獲 | トップページ | 花時計も飾り付け »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12ヶ月点検(2023.01.31)
- 起こしてしまったかな?(2023.01.29)
- 朝起きると雪景色(2023.01.28)
コメント
« イノシシ捕獲 | トップページ | 花時計も飾り付け »
今日はお疲れ様でした。
飾りつけは半日かかってしまいますね!
今年のイルミネーションを踏まえて
来年どうするかを考えていきたいです。
みなさんが喜んでもらえるよう
がんばっていきましょう。
酒天童子さん
イノシシは結構大きかったんですね。
炭焼きの時
差し入れ待っていますね。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年11月21日 (日) 18時59分
今日参加できなくてすみません。猪解体終わりました。炭焼きのときに差し入れたいと思います。肉にして10キロ位ありました。
投稿: 酒天童子 | 2010年11月21日 (日) 18時46分
夕方、ばあさんを連れて
見に行ってきました
一部点灯していない部分がありますが
そんなに気にはなりませんでしたよ
配線がブッツリ切れてしまった星も、しっかり点灯してました
明日からの会社帰りが、楽しみになります
投稿: よつはらいた | 2010年11月21日 (日) 18時03分