« 地デジアンテナが建つ! | トップページ | カマキリ »
日曜日から今日までの三日間
原田にある
本傳寺の
鐘を突く
(朝鐘)
当番でした。
朝鐘は
午前六時から
45秒間隔で
5回突きます。
この時期の朝六時はまだ薄暗く寒いですが
なんとか当番の三日間を無事務めることができました。
次回は年明けの成人式の前後です。
その時はもっと寒くなっているので
朝起きれるか心配です。
内田の風
最近一年がすごく早いです! いやになりますね!! 内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年12月 3日 (金) 22時41分
当番があるんですね 冬は寒いですよね 特に この辺は 寒いし大晦日には よく行きましたが 最近は 紅白をみて のんびりしたくなりいかなくなりました。また お正月がくるなんて 早すぎるぅ〜
投稿: 大空 | 2010年12月 2日 (木) 21時49分
朝鐘の会は 11月から3月までです。 今回は14人で三日交替で 鐘をついています。 そして4月から10月までは ご住職が一人で鐘を突いてます。 毎朝鐘の音が聞こえるのは いいですよね! 内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年12月 2日 (木) 18時59分
あの朝の鐘の音って 好きです あれは時期があるのですか?
投稿: 大空 | 2010年12月 2日 (木) 09時00分
今朝は放射冷却で寒さが厳しかったです。 この三日間は緊張しながら寝たので 熟睡できませんでした。 まあ良い経験をしたかなと思っています。 残りの当番の時は もっと寒くなり鐘突きが大変です。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年11月30日 (火) 19時08分
鐘つきの当番、たいへんでしたね 寒くなってくると、起きるのがつらいです 自分は、最近目覚ましで起きるようになってしまいました
投稿: よつはらいた | 2010年11月30日 (火) 07時27分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
最近一年がすごく早いです!
いやになりますね!!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年12月 3日 (金) 22時41分
当番があるんですね 冬は寒いですよね 特に この辺は 寒いし大晦日には
よく行きましたが 最近は 紅白をみて のんびりしたくなりいかなくなりました。また お正月がくるなんて 早すぎるぅ〜
投稿: 大空 | 2010年12月 2日 (木) 21時49分
朝鐘の会は
11月から3月までです。
今回は14人で三日交替で
鐘をついています。
そして4月から10月までは
ご住職が一人で鐘を突いてます。
毎朝鐘の音が聞こえるのは
いいですよね!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年12月 2日 (木) 18時59分
あの朝の鐘の音って 好きです あれは時期があるのですか?
投稿: 大空 | 2010年12月 2日 (木) 09時00分
今朝は放射冷却で寒さが厳しかったです。
この三日間は緊張しながら寝たので
熟睡できませんでした。
まあ良い経験をしたかなと思っています。
残りの当番の時は
もっと寒くなり鐘突きが大変です。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年11月30日 (火) 19時08分
鐘つきの当番、たいへんでしたね
寒くなってくると、起きるのがつらいです
自分は、最近目覚ましで起きるようになってしまいました
投稿: よつはらいた | 2010年11月30日 (火) 07時27分