« ミゾソバの花 | トップページ | ダウン »
雨に濡れながら
谷津の路を
歩いていると
水溜りが
出来ていました。
水溜りには
路の上に
生えている
木の枝や
葉から
水滴が
ポツポツと
リズミカルに
落ちてきて
水面をたたき
丸い波紋が
次から次と
描かれています。
そして
水面には
透明な泡が
浮いて走っていきます。
何気ない光景ですが
それも雨の日の楽しみですね。
内田の風
2010年10月15日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
この雨に濡れたのが災いしたのか 風邪をひき寝込んでしまいました。 腰は痛いし熱で頭はボ~ットするし 最悪でした。 今日は何とか復帰できそうです。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年10月16日 (土) 06時52分
写真の撮り方が 進化してるように思えます さすが、写真クラブ在籍ですね
投稿: よつはらいた | 2010年10月15日 (金) 07時26分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
この雨に濡れたのが災いしたのか
風邪をひき寝込んでしまいました。
腰は痛いし熱で頭はボ~ットするし
最悪でした。
今日は何とか復帰できそうです。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年10月16日 (土) 06時52分
写真の撮り方が
進化してるように思えます
さすが、写真クラブ在籍ですね
投稿: よつはらいた | 2010年10月15日 (金) 07時26分