« 糸の輝き | トップページ | 厳しい夏を越す »
道の片隅で
仙人草
が
咲いてました。
仙人草は
草の中で
真っ白な
花が
とても目立っています。
名前の由来は
実に羽毛があり
その様子が仙人のようなので
付いたようです。
内田の風
真っ白な花が 印象的でしたよ! 内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年9月28日 (火) 20時24分
緑と白 花びらいっぱいに広げて 虫だったら、つい誘われそう
投稿: よつはらいた | 2010年9月28日 (火) 07時16分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
真っ白な花が
印象的でしたよ!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年9月28日 (火) 20時24分
緑と白
花びらいっぱいに広げて
虫だったら、つい誘われそう
投稿: よつはらいた | 2010年9月28日 (火) 07時16分