« 台風12号 | トップページ | 糸の輝き »
今日は諏訪神社の祭礼で
我が
町会は
当番で
テント張りや
境内の掃除
駐車場係り
などを
行いました。
10時半には
内田小学校の
子供たちが
到着し
奉納相撲
を
執り行い
ました。
晴天の中で
相撲が
とれて
よかったです。
内田の風
三島会では土俵づくりを手伝いました。 伝統を守っていくためには 皆が力を合わせないと いけないなと思います。 当日はよい天気になり 本当によかったです。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年9月27日 (月) 19時25分
諏訪様の当番、お疲れ様でした 昨日はお天気も良く、お祭り日よりになりましたね おとといも、今日も雨 神様が、晴れ間をプレゼントしてくれたようですね
投稿: よつはらいた | 2010年9月27日 (月) 05時41分
内田の風さん、当番お疲れ様でした。 懐かしいですね。 何時頃から大人の相撲は無くなったのでしょうか。 四本柱の土俵は格好いいですね、 大相撲の関取は、こういう土俵は経験無いのでしょうね。
久しぶりに今年は見に行く予定でしたが、仕事が入ってしまいました。
投稿: タケチャン | 2010年9月26日 (日) 23時50分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
三島会では土俵づくりを手伝いました。
伝統を守っていくためには
皆が力を合わせないと
いけないなと思います。
当日はよい天気になり
本当によかったです。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年9月27日 (月) 19時25分
諏訪様の当番、お疲れ様でした
昨日はお天気も良く、お祭り日よりになりましたね
おとといも、今日も雨
神様が、晴れ間をプレゼントしてくれたようですね
投稿: よつはらいた | 2010年9月27日 (月) 05時41分
内田の風さん、当番お疲れ様でした。
懐かしいですね。
何時頃から大人の相撲は無くなったのでしょうか。
四本柱の土俵は格好いいですね、
大相撲の関取は、こういう土俵は経験無いのでしょうね。
久しぶりに今年は見に行く予定でしたが、仕事が入ってしまいました。
投稿: タケチャン | 2010年9月26日 (日) 23時50分