« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月

2010年9月30日 (木)

キジバト

窓から外を

Dscf1751_2 眺めていると

庭先に

キジバト

歩いて

いました。

普段

キジバトは

警戒心が

強いので

うまく写真を撮れませんが

Dscf1755窓越し

だったのか

すぐ近くまで

寄ってきて

くれました。

里の身近にいる

キジバトの

写真が

撮れてよかったです。

内田の風

2010年9月29日 (水)

厳しい夏を越す

Sさんの池では

Dscf1740_2 メダカ達

元気に

泳いでいます。

Sさんの

お話だと

今年の夏は

天気が続き

この池の水も

干上がりそうになり

Dscf1738_2 水を

何度か

運んだと

言ってました。

メダカ達は

厳しい夏を

過ごすことが

出来て

良かったですね。

池の中では

真っ白な「すいれんの花」も咲いていました。

内田の風

2010年9月28日 (火)

仙人草

Dscf1730 道の片隅で

仙人草

咲いてました。

仙人草は

草の中で

真っ白な

花が

とても目立っています。

名前の由来は

実に羽毛があり

その様子が仙人のようなので

付いたようです。

内田の風

2010年9月27日 (月)

糸の輝き

朝もやが漂う中で

Img_0718 クモの巣の

糸が

水滴を

付けて

輝いています。

巣は

草の曲がりを

うまく利用して

張り巡らせてあります。

その自然の造形美

とてもすてきだなと思います。

内田の風

2010年9月26日 (日)

諏訪の子相撲

今日は諏訪神社の祭礼で

Dscf1764 我が

町会は

当番で

テント張りや

境内の掃除

駐車場係り

などを

行いました。

10時半には

内田小学校の

Dscf1773 子供たちが

到着し

奉納相撲

執り行い

ました。

晴天の中で

相撲が

とれて

よかったです。

内田の風

2010年9月25日 (土)

台風12号

今日は台風12号の影響で

Dscf1742_2朝から

風雨が

強く

なっています。

台風の

直撃を

受けなくて

よかったです。

午後には

「ゆめ半島千葉国体」

の開会式が

Dscf1741_3 マリーンスタジアムで

行われますが

その時までに

この雨が

上がると

いいですね!

内田の風

2010年9月24日 (金)

静かな水面

朝、里の堰を

Img_0742 訪れて

みました。

堰の

静かな水面

からは

水蒸気が

立ち上がって

風に吹かれて

ゆっくりと移動していました。

水蒸気は秋の冷たい空気が

日中暖められた堰の水に触れて

湧き上がったのでしょうかね。

内田の風

2010年9月23日 (木)

お彼岸

今日はお彼岸の中日ということで

Dscf1725_2

お墓掃除を

しながら

墓参りに

行ってきました。

周りの

お墓は

花も

あげられて

きれいになっていました。

やっと掃除に来たことを

お詫びしながらの墓参りでした。

Dscf1735 お墓参りの

帰りに

近くで

まっかな

彼岸花

が咲いていました。

今日は

これから

雨が降るようです。

これまでの

暑さも

昨日で

終わりに

なるんでしょうかね?

内田の風

2010年9月22日 (水)

鋭いアゴ

里の道では

Dscf1603 道先案内人の

ハンミョウ

見かけることが

多いです。

毎回

思いますが

ハンミョウの色は

すごく

きれいだなと

思いますね。

でもハンミョウを良く見ると

鋭いアゴを持っています。

きっとそのアゴで

獲物を噛み砕いてしまうのでしょうね!

そして今夜は

Dscf1712 中秋の

名月

という

ことですが

天気予報では

夜は

傘マーク

です。

そこで

昨夜

諏訪神社の

境内から

土俵越しに

ちょっと早い

名月を

撮ってみました。

Dscf1716

内田の風

2010年9月21日 (火)

スズメウリの花

藪の中で

Dscf1606_2 スズメウリの

小さな

白い花

咲いていました。

今まで

実を

見たことは

ありましたが

咲いている花は初めて見ました。

スズメウリの花は実と同じく

とても可愛らしいなと思いました。

内田の風

2010年9月20日 (月)

ユリの実

秋に入り、ユリの花が

Dscf1592 咲いていた

土手では

ユリの実?

(実と

言っていいのかな?)

膨らんで

きました。

この実が

はじけると里は

冬を迎えます。

内田の風

2010年9月19日 (日)

土俵造りと敬老会

今日は来週行われる

Dscf1647 内田地区の

鎮守である

諏訪神社

祭礼準備で

土俵造り

手伝いを

してきました。

昨年は

新型インフルエンザの影響で

子供たちの

Dscf1648 奉納相撲は

中止と

なってしまいました。

今年は

この土俵で

子供たちが

元気に相撲を

とってもらいたいと

思います。

午後からは

Dscf1651 土俵造りを

中抜けして

内田小学校で

開催されている

敬老会

行って

きました。

体育館に

着くと

プロの落語家による

Dscf1653落語と

やはりプロの

バイオリン漫談

が行われ

会場内は

笑いで

いっぱいでした。

敬老会では

自分も仲間と

「ウルパラクア」というフラ

(マウイ島にある高地

ウルパラクアの風景と気候

そこに住むカウボーイを歌った

男性が踊れるフラです。)を踊りましたが

自分は残念ながらうまく踊れなかったです。

仲間は上手に歌い踊れてました!

そして、敬老会が終わると

Dscf1655_2 諏訪神社に

戻ると

すでに立派な

土俵が

出来上がって

いました。

土俵造りに

参加してくれた

会員皆さん

ご苦労さまでした。

これから

夜は

フラの

打ち上げです!

美味しいビールを

飲みたいと思います。

内田の風

2010年9月18日 (土)

米沢の森からの夕日

久々に米沢の森を

Img_0760_2 訪れて

みました。

米沢の森の

頂上

おじゅうはちゃ

(御十八夜)

では

携帯電話の

Img_0763 アンテナ

建設されており

工事用の

仮設道路が

頂上まで

続いて

ました。

頂上に

着くと

工事の人が

いたので

「工事はもう終わり

ですか?」

と聞くと

「フェンスを設置すれば

終わります」

と返事がありました。

Img_0774 今日は

夕日を

撮ろうと

行ったのですが

地平線近くに

雲があり

よい条件では

ありませんでした。

次の機会を楽しみして

Img_0793_2 早々に

帰って

きました。

内田の風

2010年9月17日 (金)

マツヨイグサ

里の道端で

Dscf1544_2 マツヨイグサ

が咲いています。

マツヨイグサは

夏の前から

咲いていましたが

今月

いっぱいで

花の時期は

終わってしまいます。

内田の風

2010年9月16日 (木)

焼き栗

栗畑で刈り取った草を燃やしていると

Dscf1610_2 灰の中で

ポンポン

音がし

栗の実が

飛び出して

きました。

草の中にあった

栗の実が

火で温められて

はじけ飛んだようです。

熱い焼き栗を拾い食べてみましたが

焦げ臭さの中に甘みがありました。

子供の頃は生で

皮をむいて食べていましたね!

内田の風

2010年9月15日 (水)

アキアカネ

里ではアキアカネが

Dscf1620飛ぶように

なりました。

トンボの

世界も

夏から

秋に

移って

います。

アキアカネの姿が

見られなくなると

里は晩秋を迎えます。

内田の風

2010年9月14日 (火)

秋ですね!

やっとパソコンが直りました!

うれしいですね!!

携帯電話からのアップもこれで終わりです。

やはりPCからの記事編集は楽ですね!

Dscf1624_2 復帰第一号は

どんぐりの

写真です。

ブログの題材を

探しに

里道を

歩いていると

どんぐりが

道の上に

落ちていました。

その光景を見て

もう秋なんだなと思いました。

内田の風

2010年9月13日 (月)

秋の味覚

秋の味覚
昨日、栗畑の手入れをしてきました。今年は暑さのせいか栗の実のあかるみが遅いようです。それでも何個かあかるんでいたので拾ってきました。秋の味覚を味わってみます。

2010年9月12日 (日)

草取り

草取り
家の裏にある畑がきれいになりました。これまで草が伸びほうだいになってましたが午前中にやっと草取りをする事が出来ました。汗をかきながらの草取りで疲れてしまいました。

2010年9月11日 (土)

うなう

うなう
今日は我が家の田んぼをうない-耕す-ました。これで今年の米作りは終わりです。来春まで半年、田んぼには入りません。

2010年9月10日 (金)

成長力

成長力〓
田んぼでは稲の切り株から新たな芽が伸びています。稲の成長力はすごいです。

2010年9月 9日 (木)

秋の空気

秋の空気
朝、内田の里は、今にも降りだしそうな雲におおわれています。これまでの暑さは台風とともになくなり嘘のような涼しい朝を迎えています。昨日の雨でいっきに秋の空気に入れ替わったようです。そして庭の片隅では小さなアサガオが夏を名残惜しむように咲いています。

2010年9月 8日 (水)

クズの花

クズの花
里ではクズの花が咲きだしました。クズはやっかい者ですが花はきれいだなと思ってしまいます。そして今日の夕方からは台風の影響が出そうです。被害が無いことを祈ります。久しぶりの雨が台風ですね。内田の風

2010年9月 7日 (火)

爆発

爆発
今、休耕田ではガマの穂が爆発しています。この暑さで凄まじい爆発のさまです。内田の風

2010年9月 6日 (月)

秋の空

秋の空
秋の空
先日、夕焼けがとてもきれいでした。空にはうろこ雲やすじ雲が見えて、空が高く感じました。里は秋空の季節になりました。

2010年9月 5日 (日)

田起こし

田起こし
里では稲刈りが終わろうとしています。午前中、桜川さんがさっそく稲刈りが終わった田んぼにトラクターを入れて田起こしをしていました。三島会の田んぼも耕してくれました。これで田んぼは来春までおやすみです。内田の風

2010年9月 4日 (土)

悪戦苦闘しました〓

悪戦苦闘しました〓
悪戦苦闘しました〓
ブログはパソコンが入院中のため携帯からアップすることになりました!記事を書き込み写真も添付しようとしましたがなかなかうまくいきません!午後になり悪戦苦闘しながらなんとか写真も添付できるようになりました。ブログに写真がないとさびしいので添付ができてホッとしています〓写真は今日の谷津の風景で気が付くと田んぼには稲がなくなっていました。そしてもう一枚は朝の草刈り風景です。桜川さんとてっちやんがきれい草刈りをしてくれました。感謝です〓内田の風

後片付け

後片付け
コンバインの掃除を手伝っきました〓

後片付け

午前中桜川さんのコンバインの掃除を手伝っきました!
これで秋の後片付けは終わりです。里は秋を迎えます

とんでも無いことに

パソコンをかまいすぎてOSがこわれてしまいました当分携帯からアップとなります。

2010年9月 3日 (金)

里の初秋

里では稲刈りがだいぶ進み

Dscf1541 稲が

残っている

田んぼは

数える程と

なりました。

早朝

里では

もみがらを

燃やした煙が

谷津を覆うように漂っています。

Dscf1537 空を

見上げると

秋を

思わせる雲が

朝日に

照らせれて

紅く光って

いました。

里の初秋は

静かに

うつろいで

いるようです。

内田の風

2010年9月 2日 (木)

ボツボツ

道を歩いていると

Dscf1244 葉の

表面が

ボツボツ

したものを

見つけました。

葉は

何かの

昆虫が

卵を産みつけたのでしょうか?

Dscf1246 葉を

すかしてみると

ボツボツが

良く分かります。

ちょっと

気持ち悪いですね!

内田の風

2010年9月 1日 (水)

小さな花(コモウセンゴケ)

九月に突入です。

Img_0577_2 この暑さは

いつまで

続くのでしょうか?

自分としては

三島会の

内田のホタル米の

刈り取りが

終わったので

少し雨が

あっても

良いかなと

思っています。

自分勝手ですね。

その残暑の中

里の水路脇では

コモウセンゴケの小さな花が

沢山咲いていました。

ちょっとホッとします。

内田の風

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »