2010年9月
2010年9月30日 (木)
2010年9月29日 (水)
2010年9月28日 (火)
2010年9月27日 (月)
2010年9月26日 (日)
2010年9月25日 (土)
2010年9月24日 (金)
2010年9月23日 (木)
2010年9月22日 (水)
2010年9月21日 (火)
2010年9月20日 (月)
2010年9月19日 (日)
土俵造りと敬老会
今日は来週行われる
鎮守である
諏訪神社の
祭礼準備で
土俵造りの
手伝いを
してきました。
昨年は
新型インフルエンザの影響で
子供たちの
中止と
なってしまいました。
今年は
この土俵で
子供たちが
元気に相撲を
とってもらいたいと
思います。
午後からは
中抜けして
内田小学校で
開催されている
敬老会に
行って
きました。
体育館に
着くと
プロの落語家による
やはりプロの
バイオリン漫談
が行われ
会場内は
笑いで
いっぱいでした。
敬老会では
自分も仲間と
「ウルパラクア」というフラ
(マウイ島にある高地
ウルパラクアの風景と気候
そこに住むカウボーイを歌った
男性が踊れるフラです。)を踊りましたが
自分は残念ながらうまく踊れなかったです。
仲間は上手に歌い踊れてました!
そして、敬老会が終わると
戻ると
すでに立派な
土俵が
出来上がって
いました。
土俵造りに
参加してくれた
会員皆さん
ご苦労さまでした。
これから
夜は
フラの
打ち上げです!
美味しいビールを
飲みたいと思います。
内田の風
2010年9月18日 (土)
2010年9月17日 (金)
2010年9月16日 (木)
2010年9月15日 (水)
2010年9月14日 (火)
2010年9月13日 (月)
2010年9月12日 (日)
2010年9月11日 (土)
2010年9月10日 (金)
2010年9月 9日 (木)
秋の空気
朝、内田の里は、今にも降りだしそうな雲におおわれています。これまでの暑さは台風とともになくなり嘘のような涼しい朝を迎えています。昨日の雨でいっきに秋の空気に入れ替わったようです。そして庭の片隅では小さなアサガオが夏を名残惜しむように咲いています。
2010年9月 8日 (水)
クズの花
里ではクズの花が咲きだしました。クズはやっかい者ですが花はきれいだなと思ってしまいます。そして今日の夕方からは台風の影響が出そうです。被害が無いことを祈ります。久しぶりの雨が台風ですね。内田の風
2010年9月 7日 (火)
2010年9月 6日 (月)
2010年9月 5日 (日)
田起こし
里では稲刈りが終わろうとしています。午前中、桜川さんがさっそく稲刈りが終わった田んぼにトラクターを入れて田起こしをしていました。三島会の田んぼも耕してくれました。これで田んぼは来春までおやすみです。内田の風
2010年9月 4日 (土)
悪戦苦闘しました〓
ブログはパソコンが入院中のため携帯からアップすることになりました!記事を書き込み写真も添付しようとしましたがなかなかうまくいきません!午後になり悪戦苦闘しながらなんとか写真も添付できるようになりました。ブログに写真がないとさびしいので添付ができてホッとしています〓写真は今日の谷津の風景で気が付くと田んぼには稲がなくなっていました。そしてもう一枚は朝の草刈り風景です。桜川さんとてっちやんがきれい草刈りをしてくれました。感謝です〓内田の風
最近のコメント