稲の先に
クツワムシ
が
とまっています。
クツワムシは
ガチャガチャとも
いってます。
クツワムシという
名前の由来は
人が馬を引くときに
馬の口にかませる金具が
ガチャガチャと音をたて
その音に似ていることから付いたようですね。
近づいて
写真を撮ると
目が
こちらを
見ています。
クツワムシは
上目遣いで
「何見てんだよ」
と言っているようです
とクツワムシだと思っていましたが
どうやら間違いで
この虫はヤブキリでした。
内田の風
« 道普請そして |
トップページ
| 冷却! »
« 道普請そして |
トップページ
| 冷却! »
コメント
ありがとうございます!
勉強になりました。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年8月17日 (火) 22時30分
こいつはクツワムシではなく、ヤブキリだと思います。
ただの通りすがりでした^^;
投稿: | 2010年8月17日 (火) 00時06分
三島神社の清掃は
薄暗い所なので蚊がいて
大変でしたね!
虫刺され大丈夫だったデスか?
自分は午前中、道普請、共同墓地の草刈りをし
午後からは市民祭りの練り踊りに参加と
超ハードな一日でした。
まだまだ暑い日が続いているので
体調を崩さないようにしましょうね!
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年8月 3日 (火) 20時10分
みちぶしん 暑かったですね 私は三島さんで お掃除していましたが 蚊がたくさんいて 大変でした 次回からは夏は対策をしていきます。クツワ虫 懐かしいです 小さい頃 庭に離して あまりにうるさくて大変だったのを思い出しました
投稿: 大空 | 2010年8月 3日 (火) 02時53分
荒井注
そんな言葉を言ってたんですね!
忘れてました。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年8月 2日 (月) 18時42分
荒井 注だ!!
「な~に見てんだよ!!」
なつかし~~~い!!
投稿: よつはらいた | 2010年8月 2日 (月) 07時15分