« イノシシの被害 | トップページ | ミョウガ »

2010年8月10日 (火)

モンキアゲハ

昨日は久々に雨模様で涼しい一日で

夜も熟睡できました。

ただ、台風4号の動きが心配です。

大きな被害がないことを願います。

そして、里では谷津を流れる水路で

Dscf0899 特徴のある

蝶が

いました。

アゲハの

一種

モンキアゲハ

です。

モンキアゲハは

後ろの翅(はね)に

Dscf0894 大きな

白い紋が

あります。

モンキアゲハ

は水路沿いの

涼しい所を

優雅に

飛んでいました。

内田の風

« イノシシの被害 | トップページ | ミョウガ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私も「ふさこがね」は
倒伏しないと聞いています。
べったり倒れてなければ
なんとか刈り取れるのでは?
内田の風

昨日の雨で
お隣さんに頼まれて
元肥を振った田圃の稲が、倒伏してしまいました
品種は、ふさこがねです
この品種、倒伏しないと思っていたんですけど・・・・
お隣さんに、あやまらなくちゃ

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« イノシシの被害 | トップページ | ミョウガ »