« 稲穂の海 | トップページ | クツワムシではなくヤブキリ! »

2010年8月 1日 (日)

道普請そして

今日は町会の道普請(みちぶしん)です。

Dscf1163 午前7時に

自治会館の

駐車場に

町会の上区

の人たちが

集合し

役割分担を決め

早速

道路脇の草刈りや

三島神社などの清掃を行ないました。

Dscf1165途中休憩していると

遠くで

田んぼに

続く道を

他の班の

人たちが

暑い日差しが

照りつける中

草刈りをしているのが見えます。

道普請は2時間程で終了し

秋に向けて道の周りはきれいになりました。

Dscf1171 その後

共同墓地の

草刈りを

しましたが

山の斜面での

草刈りは

足がすべり

草も伸びていたので

大変でした。

共同墓地の草刈りは

1時間ほどで終了です。

これでお盆を迎えることができます。

でも暑い中の草刈りは

辛かったな!

内田の風

« 稲穂の海 | トップページ | クツワムシではなくヤブキリ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

道普請は大変ですが
皆が集まる貴重な行事です。
久々に会う人などがいて
有意義な行事だと思います。
内田の風

市場町会でも、やっぱり朝7時から
公民館周辺の草刈り・植木の手入れを
行いました
2時間足らずで終わりましたが
暑かったですね!!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 稲穂の海 | トップページ | クツワムシではなくヤブキリ! »