« 五月晴れ | トップページ | シュンラン(春蘭) »
午前中
水路の
整備を
行ないました。
U字溝が
落ちて
しまい
堰からの水が
上手く流れてなかったので
匠の会の
三人と
MSさん
そしてTKさん
私の6人で
U字溝を
一度はずしてから
土を入れて整地して
再度並べなおしました。
最後に
目地を入れ
水路は
きれいに
出来上がりました。
これで
我が家の田んぼにも
堰の水が入るようになりました。
協力してくれた皆さんに
感謝です!
内田の風
これまで水路があっても U字溝が落ちていたので 水が流れてこなかったですが 直したので水が引けるようになりました。 少しは水の管理がしやすくなりました。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年5月 3日 (月) 07時13分
U字溝を外して組みなおすのは ずいぶん大変な作業でしたね!! これで水路から水が引ければ、汗を掻いた甲斐がありますね!! お疲れ様でした!!
投稿: よつはらいた | 2010年5月 2日 (日) 18時07分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
これまで水路があっても
U字溝が落ちていたので
水が流れてこなかったですが
直したので水が引けるようになりました。
少しは水の管理がしやすくなりました。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年5月 3日 (月) 07時13分
U字溝を外して組みなおすのは
ずいぶん大変な作業でしたね!!
これで水路から水が引ければ、汗を掻いた甲斐がありますね!!
お疲れ様でした!!
投稿: よつはらいた | 2010年5月 2日 (日) 18時07分