草刈りです!
今日は三島会の田んぼの草刈りです!
みんなと
田んぼで
作業するのは
久しぶりです。
会員のHTさんは
用事があり
途中で帰るというので
私達が集まる前に草を刈っていてくれました。
(感謝です!)
そこで始めに集合写真を撮ってから作業を開始し
20分程度で田んぼの廻りはきれいになりました。
谷津に
続く道で
草が
伸びている所も
刈り取っていきました。
道は
草刈りをしたので
通行しやすくなったと思います。
草刈りを終え
桜川さんの
ハウス横にある
小屋で
休憩です。
皆さん
ご苦労様でした。
(桜川さん昨夜に続き今日もお世話になりました。)
そして午後からは地デジ共聴組合の臨時総会です。
組合員の承認を得られるよう
がんばりたいと思います。
| 固定リンク
コメント
地デジの対応について
それぞれの地域の方が
難視区域を理解し
その対応方法についても
理解することが必要だと思います。
何よりも自分達の問題として
積極的な対応と
地域の方の協力が
とても大切だと思います。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年5月30日 (日) 19時37分
今日の町会の缶拾いの時にも
地デジの世間話があり
「説明会に行ったけど、なんだかよく分からない」
「国でやってくれないんだおか」
とかの言葉が聞こえました
自分の家では、地デジは映りますが
映らない家では、共同アンテナを建てるしかないと思いますが・・・・・
14日?に行われた説明会では
「アンテナ設置の費用を出すのはかまわないけど、維持費を孫子の代まで払うようになるのは納得できない」
と言った意見もあったようです
投稿: よつはらいた | 2010年5月30日 (日) 18時03分