« ゼンマイ | トップページ | ムラサキケマン »
里の山すそを歩いていると
土の
中から
小さな芽が
出ていました。
芽は
秋に
土の表面に落ち
春を待って
芽を出したのでしょうね。
他の所でも
枯葉の間から
春の山は
新しい命が
沢山生まれています。
内田の風
芽は沢山でますが その内大きくなるのは 少ないのでしょうね。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年4月27日 (火) 19時33分
会社の草刈りをやっても 木の下にはたくさんの芽が出ていました こうやって、木が増えてくるんだなって思いました あんまり木が増えると困るもんで 芽は刈っちゃいましたけど
投稿: よつはらいた | 2010年4月27日 (火) 07時22分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
芽は沢山でますが
その内大きくなるのは
少ないのでしょうね。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年4月27日 (火) 19時33分
会社の草刈りをやっても
木の下にはたくさんの芽が出ていました
こうやって、木が増えてくるんだなって思いました
あんまり木が増えると困るもんで
芽は刈っちゃいましたけど
投稿: よつはらいた | 2010年4月27日 (火) 07時22分