« もう田植え!! | トップページ | やっと芽が出ました! »
先日、米沢の森に行った時
ウラシマソウの芽
を見つけました。
ウラシマソウの
特徴は
細い糸のような物が
伸びている
ことですが
こんな小さな芽の時に
すでに糸みたいなものが
伸びていて驚きました!
内田の風
自分も小さな芽を見たのは 初めてで面白いなと思いました。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年4月 7日 (水) 07時02分
大きくなったウラシマソウは見たことがありますが 芽は見たことがなかったです やっぱ、ちいさい時からでも 細いのが出てるんですね 珍しい写真見せてもらいました
投稿: よつはらいた | 2010年4月 6日 (火) 07時19分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
自分も小さな芽を見たのは
初めてで面白いなと思いました。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年4月 7日 (水) 07時02分
大きくなったウラシマソウは見たことがありますが
芽は見たことがなかったです
やっぱ、ちいさい時からでも
細いのが出てるんですね
珍しい写真見せてもらいました
投稿: よつはらいた | 2010年4月 6日 (火) 07時19分