« 陽だまり |
トップページ
| 初草刈り »
畑の横に古井戸があります。
ここは
家が
有った所です。
今は
更地になって
家が建っていた事は
分かりませんが
この
古井戸が
かろうじて
家があったことを
物語っています。
自分が子供の頃
この古井戸を利用していた方に
良く田植えや稲刈りを
手伝ってもらった事を思い出しました。
今はその方も亡くなり
家も取り壊されてしまいました。
古井戸は遠い昔を思いださせてくれました。
(三島会会員への連絡事項です!
イルミネーションの撤去を
11日(月)午前9時より行いますので
よろしくお願いいたします。
なお、文書は近日中に発送します。)
内田の風
« 陽だまり |
トップページ
| 初草刈り »
« 陽だまり |
トップページ
| 初草刈り »
井戸は意外と
しっかりしてましたよ!
町会の新年会とだぶってないかと
心配してましたが
やはり重なりましたか?
前日の10日に
お願いしたと思います。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2010年1月 8日 (金) 20時13分
年月が経ったわりには
ずいぶんしっかりしている井戸だと思います
水の大切さがわかるような気がします
11日、町会の新年会なので
朝早めに電源外しに行っていいでしょうか?
投稿: よつはらいた | 2010年1月 8日 (金) 07時25分