すばらしい眺望!
米沢の森の頂上
御十八夜(おじゅうはちや)からは
すばらしい眺望が楽しめます。
景観フォーラムでは
写真家のMI先生から
米沢の森から見た眺望を
景観の視点での
講話がありました。
その講話の中では頂上から見える
筑波山・男体山・赤城山・榛名山
噴煙が見える浅間山
そして富士山と三原山の写真が紹介されていました。
昨日、その時に使用した森と山々の位置を示した図面が
家に届いていました。(感謝します)
この図面で見るように森からは360度
すばらしい眺望が楽しめます。
朝、霧が深かったので
頂上からは
また違った眺めが
あったと思います。
そして夕日に照らされて
紅に染まる雑木林も楽しめます。
米沢の森は様々な表情があります。
一ノ宮海岸に建つ
ホテルかマンション
その後ろは
太平洋で
舟が行き交う光景も
見られることがあります。)
内田の風
| 固定リンク
コメント
獅子座流星群
見られるかもしれませんね!
でも夜一人で行ったことがありますが
ちょっとというか
相当勇気が必要ですよ!
米沢の森は行く度に
違った表情を見せてくれます。
そして何度行っても
あきないところです。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年11月11日 (水) 19時47分
「米沢の森を考える会」があることと内田の風さんのブログからすばらしい場所だなーと思っていましたが、今回のフォーラムに参加させて頂き、初めて現地に行って改めて感激しました。
こんな近くにこんな場所があるなんて思いもよりませんでした。
特に360度のパノラマ、御十八夜の素晴らしい眺望は写真ファンの私にとっては見逃せない場所となるでしょう。
投稿: あけび | 2009年11月11日 (水) 13時22分
けっこう遠くの山まで見ることが出来るんですね
驚きです!!
星空もよく見えそうですね
しし座流星群みられるかな?
投稿: よつはらいた | 2009年11月11日 (水) 07時36分