« サラシナショウマ | トップページ | 野菊 »
庭から見える自治会館の桜の木は
すっかり葉を落としてしまいました。
谷津を
歩いていると
ムカゴ
(自然薯の実)
が実っているの見つけました。
やがて自然薯の葉も
黄色く紅葉します。
内田の里は秋の足音が
大きくなってきています。
内田の風
2009年10月21日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
そういえば 我が家のサツキにも ツルがからまっています。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年10月21日 (水) 22時59分
自分とこでは 槇の垣根に、ムカゴがついてます 山芋のつるが延びちゃいました いかに垣根の手入れをしてないかバレます
投稿: よつはらいた | 2009年10月21日 (水) 07時24分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
そういえば
我が家のサツキにも
ツルがからまっています。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年10月21日 (水) 22時59分
自分とこでは
槇の垣根に、ムカゴがついてます
山芋のつるが延びちゃいました
いかに垣根の手入れをしてないかバレます
投稿: よつはらいた | 2009年10月21日 (水) 07時24分