« ヤマトリカブト | トップページ | 台風一過 »
谷津に通じる道を歩いていると
5枚の
花びらを付けた
花柄が
草の中から
伸びていました。
去年もこの場所には来たのですが
気付きませんでした。
早速、名前を
調べてみました。
キンミズヒキ
ではないでしょうか?
キンミズヒキは
草の中で黄色の花が
目立っていました。
そして今日は
三島神社の祭礼です。
自分は町会の役員として
祭礼の準備や
行灯(あんどん)の
飾り付けなどします。
夜になると行灯がきれいですよ!
内田の風
役員は 色々と手配をしたりと 忙しいですが 良い経験だと 思っております。 内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年10月 9日 (金) 22時53分
お祭りの準備ご苦労様です 平日のお祭りは会社に休みをもらったりで 大変だと思います 自分たちの町会でも12日に、10日祭りという祭礼があります 今年は役員を抜けたので 今迄より気が楽になりました
投稿: よつはらいた | 2009年10月 9日 (金) 07時29分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
役員は
色々と手配をしたりと
忙しいですが
良い経験だと
思っております。
内田の風
投稿: 内田の風 | 2009年10月 9日 (金) 22時53分
お祭りの準備ご苦労様です
平日のお祭りは会社に休みをもらったりで
大変だと思います
自分たちの町会でも12日に、10日祭りという祭礼があります
今年は役員を抜けたので
今迄より気が楽になりました
投稿: よつはらいた | 2009年10月 9日 (金) 07時29分