« ガマの穂 | トップページ | 里の秋 »

2009年10月29日 (木)

黄色い花

里を歩いていると

Dscf5812 黄色い花が

すごく目立っていました。

アキノキリンソウ

の花です。

花を良く見ると

尺取虫(シャクトリムシ)でしょうか

花の上を歩いていました。

同じような色をしているので

良く見ないと分からないかもしれません。

(尺取虫?は偶然写ってました。)

内田の風

« ガマの穂 | トップページ | 里の秋 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

自分の写真は
偶然が多いですが
面白いことも
多いです。
内田の風

偶然が、珍しい写真になることもありますよね
尺取虫?も、花の蜜を吸うのかな?
そんなこと無いよね?
陽射しを浴びに昇ったのかな

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ガマの穂 | トップページ | 里の秋 »