« 秋を歩く | トップページ | ホトトギス »

2009年10月 5日 (月)

キダチチョウセンアサガオ

道を歩いていると

Dscf4973 レモン色をした

大きな花が

ぶら下がっています。

キダチチョウセンアサガオ

英名エンジェルトランペットです。

枝からは

Dscf4975 たくさんの

トランペットのような花が

ぶら下がり

次から次へと

花を咲かせようとしています。

思わず花に近寄り

下から覗き込み

写真を撮ってみました。

Dscf5290 そして

別の場所では

白い花が

咲いていたので

写真に撮りました。

内田の風

« 秋を歩く | トップページ | ホトトギス »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

チョウセンアサガオの花は
レモンや白など
様々な色があり
きれいですね
内田の風

チョウセンアサガオ
いい香りがしてますね
自分も明日
チョウセンアサガオを載せようと思ってます

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 秋を歩く | トップページ | ホトトギス »